2009年01月23日
喫茶用のカップを買ってしまいました^^;
店が片付くまで何も買わないと決めていたのですが
アースデイ仲間の店『ふゅーちゃー』にて衝動買いしてしまいました。
http://www.future-beppu.jp/

フェアトレードのカップ&お皿です。
喫茶コーナーに置いてます♪
さ、いい加減片付け終わらせなきゃ・・・(汗)
※フェアトレードとは(「ふゅーちゃー」さんのHPよりコピー)
「フェア・トレード」は世界経済や流通システムの歪みによって
貧困に追いやられている途上国の人々を支えるために始められ、
寄付や援助とは異なり、立場の弱い人々が正当なる報いを受け、
誇りを取り戻して自立することを共に目指す、
対等なパートナーシップによる貿易です。
フェア・トレードでは、公正賃金を支払い、
継続的に安定した発注をして生産者の人々を支援します。
また、生産地で豊富に採れる原料や伝統的な技術を活かしながら、
広く消費者に受け入れられる商品を開発するために
デザインのアドバイスやマーケティング情報を提供します。
環境に負荷をかけない持続可能な方法でつくられた
フェア・トレード製品は、つくる人にも、地球にも、
そしてそれを身につけたり食べたりする私たちにもやさしいのです。
アースデイ仲間の店『ふゅーちゃー』にて衝動買いしてしまいました。
http://www.future-beppu.jp/

フェアトレードのカップ&お皿です。
喫茶コーナーに置いてます♪
さ、いい加減片付け終わらせなきゃ・・・(汗)
※フェアトレードとは(「ふゅーちゃー」さんのHPよりコピー)
「フェア・トレード」は世界経済や流通システムの歪みによって
貧困に追いやられている途上国の人々を支えるために始められ、
寄付や援助とは異なり、立場の弱い人々が正当なる報いを受け、
誇りを取り戻して自立することを共に目指す、
対等なパートナーシップによる貿易です。
フェア・トレードでは、公正賃金を支払い、
継続的に安定した発注をして生産者の人々を支援します。
また、生産地で豊富に採れる原料や伝統的な技術を活かしながら、
広く消費者に受け入れられる商品を開発するために
デザインのアドバイスやマーケティング情報を提供します。
環境に負荷をかけない持続可能な方法でつくられた
フェア・トレード製品は、つくる人にも、地球にも、
そしてそれを身につけたり食べたりする私たちにもやさしいのです。
Posted by 山猫 at 23:52│Comments(0)
│山猫軒