2010年05月31日
2010年05月29日
『祝(ほうり)の島』
5月30日(日)大分県総合文化センターOASIS
地下一階映像小ホールにて
『祝(ほうり)の島』の上映が行われます。
![](http://img01.junglekouen.com/usr/earthdayoita2/iwai.jpg)
時間は
第1回10:30~(10:00開場)
第2回14:30~(14:00開場)
16:15~17:00監督トーク
前売り1000円・当日1200円
この映画は瀬戸内海に浮かぶ山口県上関町の祝島が舞台です。
海の恵みで漁業を営み、岩山を開墾して農業を行いながら
互いに助け合い、あるものを分かち合いながら代々暮らしてきた
小さな島です。
28年前に対岸3.5キロに原子力発電所の建築の話が持ち上がり
以来、島の人々は計画に反対し続けています。
彼らが守ってきたもの これからも続けていきたいと願う
暮らしの営みを四季を通じて映し撮ったドキュメンタリーです。
「アースデイおおいた2010」のアースデイトークで
実際に祝島を見に行った方のアピールにもありましたが
祝島は「現代に残された楽園」と言われるほど
美しい自然が残っている島なんそうです。
![](http://img01.junglekouen.com/usr/earthdayoita2/KIF_2417.JPG)
その美しい島で何が起こっているのか
見に行ってみませんか?
チケット取扱:トキワ本店プレイガイド・シネマ5
主催・問い合わせ:脱原発大分ネットワーク 090-2296-1953(大原)
地下一階映像小ホールにて
『祝(ほうり)の島』の上映が行われます。
![](http://img01.junglekouen.com/usr/earthdayoita2/iwai.jpg)
時間は
第1回10:30~(10:00開場)
第2回14:30~(14:00開場)
16:15~17:00監督トーク
前売り1000円・当日1200円
この映画は瀬戸内海に浮かぶ山口県上関町の祝島が舞台です。
海の恵みで漁業を営み、岩山を開墾して農業を行いながら
互いに助け合い、あるものを分かち合いながら代々暮らしてきた
小さな島です。
28年前に対岸3.5キロに原子力発電所の建築の話が持ち上がり
以来、島の人々は計画に反対し続けています。
彼らが守ってきたもの これからも続けていきたいと願う
暮らしの営みを四季を通じて映し撮ったドキュメンタリーです。
「アースデイおおいた2010」のアースデイトークで
実際に祝島を見に行った方のアピールにもありましたが
祝島は「現代に残された楽園」と言われるほど
美しい自然が残っている島なんそうです。
その美しい島で何が起こっているのか
見に行ってみませんか?
チケット取扱:トキワ本店プレイガイド・シネマ5
主催・問い合わせ:脱原発大分ネットワーク 090-2296-1953(大原)
2010年05月29日
2010年05月29日
風のかたち
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/kaze_1.jpg)
明日29日(土)別府ブルーバード劇場にて
『風のかたち』の上映があります。
上映時間は
10:30~12:15上映&監督トーク
13:30~15:15 〃
18:00~19:45 〃
20~ 監督を囲んでの座談会(要予約・お茶代500円)
主催 ヒューマンDFプロジェクト別府 0977-24-6299(野中)
2010年05月28日
マッサージルーム
こんな感じです。
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040182.jpg)
お客様がお着替えされる時はこうなって
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040183_2.jpg)
使ってない時はこうなります![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/002.gif)
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040184.jpg)
只今リニューアルオープン特別価格実施中。
詳しくはお問い合わせください![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/112.gif)
09095696726(山猫軒・木村)まで。
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040182.jpg)
お客様がお着替えされる時はこうなって
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040183_2.jpg)
使ってない時はこうなります
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/002.gif)
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040184.jpg)
只今リニューアルオープン特別価格実施中。
詳しくはお問い合わせください
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/112.gif)
09095696726(山猫軒・木村)まで。
2010年05月28日
2010年05月27日
リフレとチワワ♪
「足がむくむから~」
と愛犬のチワワ君
と一緒に足裏マッサージに来て下さったお客様。
使ってたオイルが美味しそうな匂いだったのか
チワワ君がお客様の足をぺろぺろぺろ![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/082.gif)
うちが使ってるのは無農薬・無化学肥料のセサミオイルだから
別に舐めても問題ないんだけどね。
ちょうどエッセンシャルオイルも入れ忘れてたし![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/061.gif)
でもあんまり舐めると手が滑らなくなるのでご遠慮いただいて・・・。
でもチワワ君。
その内お客様がうとうとし始めたら一緒に船こいでる~![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/635.gif)
か、可愛い~![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/160.gif)
思いっきり笑いたかったけどそしたらお客さまもチワワ君も起きちゃいそうなので
必死でこらえて続けましたとさ![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/270.gif)
次回が楽しみです![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/112.gif)
ちなみに舐めてるチワワ君を撮りたかったけど手がオイルでべたべたで
撮れなかったのでこれは別の日の写真。
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040065.jpg)
と愛犬のチワワ君
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/052.gif)
使ってたオイルが美味しそうな匂いだったのか
チワワ君がお客様の足をぺろぺろぺろ
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/082.gif)
うちが使ってるのは無農薬・無化学肥料のセサミオイルだから
別に舐めても問題ないんだけどね。
ちょうどエッセンシャルオイルも入れ忘れてたし
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/061.gif)
でもあんまり舐めると手が滑らなくなるのでご遠慮いただいて・・・。
でもチワワ君。
その内お客様がうとうとし始めたら一緒に船こいでる~
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/635.gif)
か、可愛い~
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/160.gif)
思いっきり笑いたかったけどそしたらお客さまもチワワ君も起きちゃいそうなので
必死でこらえて続けましたとさ
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/270.gif)
次回が楽しみです
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/112.gif)
ちなみに舐めてるチワワ君を撮りたかったけど手がオイルでべたべたで
撮れなかったのでこれは別の日の写真。
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040065.jpg)
2010年05月26日
2010年05月26日
2010年05月25日
「ミツロウキャンドル」講習会終了~♪
今日の午前中は児童館に子育てサークルさんに頼まれて
ミツロウキャンドル講習会に行って来ました![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/002.gif)
参加してくれたのは9組の母子![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/160.gif)
みんなかわいい~![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/005.gif)
連れて帰っちゃおうかな?![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/061.gif)
さてさて講習です。
ホットプレートを使うので2組に分かれて作ります。
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040189.jpg)
今回作ったのはミツロウを溶かして型に注いで
芯を入れるだけの簡単なもの![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/112.gif)
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040190.jpg)
出来上がりはこんな![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/660.gif)
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040164_4.jpg)
みんなで記念撮影~。
(前の組は撮り忘れちゃいました。ごめんなさい
)
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040191.jpg)
ミツロウキャンドルのキットは山猫軒でも取り扱ってますが
今回でちょうど使い切っちゃったのでとりあえず
山猫軒のお隣、「フェアトレードショップ ふゅーちゃー」さんで
取り扱ってるキットを紹介します![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/032.gif)
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040192.jpg)
ミツロウチップ150グラム・芯・
デコレーション用のミツロウ(「緑・橙」もしくは「赤・緑」が選べます)
作り方の説明書入りで1500円です。
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040193.jpg)
今日作ったサイズのキャンドルなら10個できます![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/660.gif)
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/660.gif)
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/660.gif)
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/660.gif)
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/660.gif)
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/660.gif)
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/660.gif)
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/660.gif)
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/660.gif)
ミツロウキャンドル講習会に行って来ました
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/002.gif)
参加してくれたのは9組の母子
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/160.gif)
みんなかわいい~
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/005.gif)
連れて帰っちゃおうかな?
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/061.gif)
さてさて講習です。
ホットプレートを使うので2組に分かれて作ります。
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040189.jpg)
今回作ったのはミツロウを溶かして型に注いで
芯を入れるだけの簡単なもの
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/112.gif)
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040190.jpg)
出来上がりはこんな
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/660.gif)
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040164_4.jpg)
みんなで記念撮影~。
(前の組は撮り忘れちゃいました。ごめんなさい
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/065.gif)
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040191.jpg)
ミツロウキャンドルのキットは山猫軒でも取り扱ってますが
今回でちょうど使い切っちゃったのでとりあえず
山猫軒のお隣、「フェアトレードショップ ふゅーちゃー」さんで
取り扱ってるキットを紹介します
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/032.gif)
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040192.jpg)
ミツロウチップ150グラム・芯・
デコレーション用のミツロウ(「緑・橙」もしくは「赤・緑」が選べます)
作り方の説明書入りで1500円です。
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040193.jpg)
今日作ったサイズのキャンドルなら10個できます
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/660.gif)
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/660.gif)
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/660.gif)
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/660.gif)
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/660.gif)
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/660.gif)
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/660.gif)
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/660.gif)
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/660.gif)
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/660.gif)
Posted by 山猫 at
12:03
│Comments(6)
2010年05月24日
「ゆうど」でランチ☆
今日は「こんがりはうす」さんと
塚原の「ゆうど」さんでランチしました![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/002.gif)
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040172_3.jpg)
まずは梅酵素ジュースと生姜のスープで体を温めて
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040173_2.jpg)
お蕎麦と生野菜のサラダでリフレッシュ。
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040174_2.jpg)
たっぷりの蒸野菜で満足したら
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040175.jpg)
締めは玄米コーヒーとはったいこのスイーツ。
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040181.jpg)
今日の塚原は風が強かったけど、
田圃には水が張られてて気持ちが良かったですよ![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/112.gif)
んでこれだけ食べといて「こんがりはうす」さんで
またもやシフォンケーキを御馳走に・・・。
ふわふわで美味しい~![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/005.gif)
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040185.jpg)
模様替えした店内でゆっくり頂きました![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/160.gif)
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040186.jpg)
お土産買いに来た「オニパン」さんは残念ながら完売でしたが![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/007.gif)
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040183.jpg)
久しぶりにゆっくりおしゃべり出来ました。
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040187.jpg)
それから湯布院の「フローラハウス」さんで
に入らせてもらって
その後も大分行ったり会議があったりと充実の休日でした![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/032.gif)
さ、明日からまた仕事だ~!
塚原の「ゆうど」さんでランチしました
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/002.gif)
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040172_3.jpg)
まずは梅酵素ジュースと生姜のスープで体を温めて
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040173_2.jpg)
お蕎麦と生野菜のサラダでリフレッシュ。
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040174_2.jpg)
たっぷりの蒸野菜で満足したら
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040175.jpg)
締めは玄米コーヒーとはったいこのスイーツ。
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040181.jpg)
今日の塚原は風が強かったけど、
田圃には水が張られてて気持ちが良かったですよ
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/112.gif)
んでこれだけ食べといて「こんがりはうす」さんで
またもやシフォンケーキを御馳走に・・・。
ふわふわで美味しい~
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/005.gif)
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040185.jpg)
模様替えした店内でゆっくり頂きました
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/160.gif)
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040186.jpg)
お土産買いに来た「オニパン」さんは残念ながら完売でしたが
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/007.gif)
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040183.jpg)
久しぶりにゆっくりおしゃべり出来ました。
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040187.jpg)
それから湯布院の「フローラハウス」さんで
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/730.gif)
その後も大分行ったり会議があったりと充実の休日でした
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/032.gif)
さ、明日からまた仕事だ~!
2010年05月23日
人形劇団プーク「エルマーのぼうけん」
今日は大分子ども劇場主催
人形劇団プークの「エルマーのぼうけん」
を見に行きました
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/syugou.jpg)
「エルマー」は勇敢な少年エルマーが
動物島にとらわれている竜の子どもを助けに行く
有名なお話。
うちの子猫にも保育園時代に何度も読んでやりました。
それを人形劇にするのが80年の歴史のある
人形劇団「プーク」。
名前を言っても知らない人が多いと思いますが
「お母さんと一緒」のわんわんや
「ざわざわもりのがんこちゃん」に
「新三銃士」と言えば知ってる方も多いのでは?
山猫が初めてプークを見たのは子猫が保育園の頃。
「さんびきのやぎのがらがらどん」と
「ぼちぼちいこか」の2本。
いきなり役者さんが歌って踊りながら出てきたから
びっくりしたな~
プークの人形劇は人間が隠れて人形を操るんじゃなくて
一緒に出てきて操作するのです。
さて今回の大分公演。
毎度のことですが大分の会員さんの多さに度肝を抜かれます
なんせ別府は170人だけど大分1000人いますからねえ・・・。
人口に単純に対比してない所が悲しすぎる
別府の人たちももっとお芝居観ようよ~!!!
んで日曜日の公演とあってかお父さんの参加率が3分の1もある!
これはとってもすごい事です!!!
も一つ乳児を連れたお母さんが多い!
別府でお誘いすると
「まだ子どもが小さいから・・・。」
と断られる事が多いけど大分のお母さんは
「子どもの為に」だけでなく
「自分達も楽しみたい」
って気持ちがちゃんとあるのかな?と思いました。
実際「自分も楽しみたい」人の方が長続きするのよね~。
あ、人形劇。
もちろん良かったですよ~。
やさしい色彩の舞台装置や人形達。
最後にゴンドラまで出てきたときには驚いた
(竜が飛ぶ時に使ったのだ
)
そして舞台に出ていた役者さんが総勢10人!
その他スタッフ入れたらいったい何人?
装置も大がかりだったからトラック1台で載るかどうか
別府じゃこんな大きな舞台は呼べないよ~![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/065.gif)
(会員が少ないからね)
と内容以外の所が気になってしまった山猫でした。
でもプークはいいです!
昨年大分に見に行った時の「ねずみくんのチョッキ」も良かったけど
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/41Q7QENY55L__SL160_AA115_.jpg)
併演の「スカーフの魔法」がすごいかった!
たった一枚のスカーフが見る見るうちにお人形になって
お芝居をして本当に魔法で生きているようにしか見えなかったです
ただお人形を通り一遍に動かして「人形劇でござい」ってやってる所も多いけど
やっぱり人形劇団は人形の操作がきちんと出来なきゃね!
と考えさせられた作品でした。
そんなプークの人形劇が実は別府にも来るのです
ふふふふふ
ちょっと先だけど11月の21日(日)
演目は子どもたちに大人気、飯野和好さんの「ねぎぼうずのあさたろう」
併演は音楽劇の「ピーターと狼」
でこっちの音楽はこれまた有名な「ロバの音楽座」
が編曲なのです。
これは実は大分出身で活躍してる兄妹ユニットbaobabのおじさんの音楽座なんですよ~。
中世の古楽器を使った大人も子どもも楽しめる素敵な音楽を演奏する音楽座で
こちらも過去2回別府で公演しています
今から楽しみ~。
あ、チケットその他詳細決まったらまたアップしますね。
この写真は大分子ども劇場さんが今回の公演の為に作られた竜。
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040168_2.jpg)
中身は実は「・・・」なんですよ~。
アイデアがすごい!
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040167_3.jpg)
こっちはエルマーの冒険した地図。
色紙ではなくフェルト製です。
脱帽!
ちなみにこれは帰る途中に寄った本屋の駐車場にいたやぎさん。
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040170_2.jpg)
可愛かったです。
人形劇団プークの「エルマーのぼうけん」
を見に行きました
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/002.gif)
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/syugou.jpg)
「エルマー」は勇敢な少年エルマーが
動物島にとらわれている竜の子どもを助けに行く
有名なお話。
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/51UwQU4M76L__SL160_AA115_.jpg)
うちの子猫にも保育園時代に何度も読んでやりました。
それを人形劇にするのが80年の歴史のある
人形劇団「プーク」。
名前を言っても知らない人が多いと思いますが
「お母さんと一緒」のわんわんや
「ざわざわもりのがんこちゃん」に
「新三銃士」と言えば知ってる方も多いのでは?
山猫が初めてプークを見たのは子猫が保育園の頃。
「さんびきのやぎのがらがらどん」と
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/51CB789WZDL__SL160_AA115_.jpg)
「ぼちぼちいこか」の2本。
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/41W6WGWJC9L__SL160_AA115_.jpg)
いきなり役者さんが歌って踊りながら出てきたから
びっくりしたな~
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/020.gif)
プークの人形劇は人間が隠れて人形を操るんじゃなくて
一緒に出てきて操作するのです。
さて今回の大分公演。
毎度のことですが大分の会員さんの多さに度肝を抜かれます
なんせ別府は170人だけど大分1000人いますからねえ・・・。
人口に単純に対比してない所が悲しすぎる
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/007.gif)
別府の人たちももっとお芝居観ようよ~!!!
んで日曜日の公演とあってかお父さんの参加率が3分の1もある!
これはとってもすごい事です!!!
も一つ乳児を連れたお母さんが多い!
別府でお誘いすると
「まだ子どもが小さいから・・・。」
と断られる事が多いけど大分のお母さんは
「子どもの為に」だけでなく
「自分達も楽しみたい」
って気持ちがちゃんとあるのかな?と思いました。
実際「自分も楽しみたい」人の方が長続きするのよね~。
あ、人形劇。
もちろん良かったですよ~。
やさしい色彩の舞台装置や人形達。
最後にゴンドラまで出てきたときには驚いた
(竜が飛ぶ時に使ったのだ
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/032.gif)
そして舞台に出ていた役者さんが総勢10人!
その他スタッフ入れたらいったい何人?
装置も大がかりだったからトラック1台で載るかどうか
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/027.gif)
別府じゃこんな大きな舞台は呼べないよ~
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/065.gif)
(会員が少ないからね)
と内容以外の所が気になってしまった山猫でした。
でもプークはいいです!
昨年大分に見に行った時の「ねずみくんのチョッキ」も良かったけど
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/41Q7QENY55L__SL160_AA115_.jpg)
併演の「スカーフの魔法」がすごいかった!
たった一枚のスカーフが見る見るうちにお人形になって
お芝居をして本当に魔法で生きているようにしか見えなかったです
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/022.gif)
ただお人形を通り一遍に動かして「人形劇でござい」ってやってる所も多いけど
やっぱり人形劇団は人形の操作がきちんと出来なきゃね!
と考えさせられた作品でした。
そんなプークの人形劇が実は別府にも来るのです
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/087.gif)
ふふふふふ
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/160.gif)
ちょっと先だけど11月の21日(日)
演目は子どもたちに大人気、飯野和好さんの「ねぎぼうずのあさたろう」
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/511RT27ZGZL__SL160_AA115_.jpg)
併演は音楽劇の「ピーターと狼」
でこっちの音楽はこれまた有名な「ロバの音楽座」
が編曲なのです。
これは実は大分出身で活躍してる兄妹ユニットbaobabのおじさんの音楽座なんですよ~。
中世の古楽器を使った大人も子どもも楽しめる素敵な音楽を演奏する音楽座で
こちらも過去2回別府で公演しています
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/112.gif)
今から楽しみ~。
あ、チケットその他詳細決まったらまたアップしますね。
この写真は大分子ども劇場さんが今回の公演の為に作られた竜。
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040168_2.jpg)
中身は実は「・・・」なんですよ~。
アイデアがすごい!
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040167_3.jpg)
こっちはエルマーの冒険した地図。
色紙ではなくフェルト製です。
脱帽!
ちなみにこれは帰る途中に寄った本屋の駐車場にいたやぎさん。
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040170_2.jpg)
可愛かったです。
2010年05月23日
2010年05月22日
ミツロウキャンドル試作〜☆
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040164_4.jpg)
要望に添えるかどうか試作してみました。
小さいけど燃焼時間は二時間近く
あるから大丈夫かな?
Posted by 山猫 at
15:27
│Comments(0)
2010年05月22日
植物塗料と漆の竹の箸「えあま」展終了しました☆
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/2010RIMG0166.jpg)
期間中はたくさんの人に来ていただきありがとうございました
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/002.gif)
スプーンを買って気に入ったからもう一本買ってくれた方、
何度もお友達を連れてきて下さっ方、
お孫さんにいいお箸をと買って下さった方、
持ち歩き用のマイ箸を探しに来られた方、
新聞の取材もあったので記事を見て来て下さった方等など
本当にたくさんの方々に来ていただけました
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/112.gif)
(いつもこんなにお客さんが来たらいいのにね~・笑
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/061.gif)
展示会は終了しましたが在庫はあります。
取り寄せも出来ますので見逃した方はいつでもどうぞ
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/022.gif)
Posted by 山猫 at
10:31
│Comments(2)
2010年05月21日
藤のチェスト無事お嫁入りしました☆
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040160_3.jpg)
ありがとうございます♪
が〜。
何故かチェストのあった場所に
ミシンが居るのよね〜(笑)
意味ないかも。
これも入り用な方に差し上げます。
ベルトを替えれば動く…はず。
2010年05月20日
こんがりはうすのマクロケーキ♪
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040155_2.jpg)
マクロケーキを試食で頂きました。
煎り玄米がトッピングされてて美味しい〜。
ちなみに上の不味そうな
パウンドケーキは山猫作。
見た目で分かる美味しさ
対比っちゅう事で(^^;;
2010年05月20日
「カラーアートセラピー」のお知らせ
![](http://img01.junglekouen.com/usr/wstxh336/F1040158_3.jpg)
6月6日(日)11:00~12:30山猫軒にて
カラ―アートセラピーを行います
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/002.gif)
講師は山猫がいつもアースデイでご一緒している裁縫やさん
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/112.gif)
いや~。
知り合ってから長いけどカラーアートセラピーってあたしも
1・2回簡単にしてもらっただけで実はよく知らないんですよね~(笑)
なので初の本格的講座参加で私も楽しみにしてます
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/112.gif)
裁縫やさんはカルチャーセンターやオンパクなどで活躍されているので
ご存知の方も多いかな?
募集人数は5名ですがオンパクで参加して
また参加した~い
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/022.gif)
って方も申し込まれててもう空きが2名しかありません
![icon](http://www.junglekouen.com/img/face/020.gif)
参加ご希望の方はお早めに連絡ください。
参加費はお菓子・お茶代込みで1000円。
連絡先は0977-24-3588(山猫軒)