スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年08月30日

昨日の


晩御飯はニドムでタコライス(≧▼≦)


阿蘇で合宿に参加してるハズの私が何故別府に居るんでしょうねぇ?(笑)
  

Posted by 山猫 at 15:13Comments(0)

2014年08月29日

29〜31日お休みしますm(__)m




ライアー合宿の為、お休みしますm(__)m



写真は阿蘇のお蕎麦屋さん。
そばの料金でご飯とデザートが付いてきます♪
  

Posted by 山猫 at 12:40Comments(0)

2014年08月28日

ニドムでキッシュ( ≧▼≦)

今日のニドムのキッシュはカボチャとなす。
https://www.facebook.com/#!/nidom216/photos/a.850613818287683.1073741830.764109356938130/850613808287684/?type=1&theater
クリーミで美味し〜♪


スープはカボチャとひよこ豆のゴマ風味。
冷房で冷えたお腹が温まるのが有難い。
年だから冷えるのよ〜(笑)





さて、作品展は30日夕方までです。


9月1日夕方からは大分の
ピッツァアミーコに移動します♪
http://piazza-amico.jpn.org/


ニドムもアミーコも美味しいお店なので


2軒とも行ってみてね!


作品はほぼ同じだけれど〜(^o^;)





  

2014年08月27日

北欧のミニカー入荷しました♪

スウェーデン、デブレスカ社の白木の車です。


車の本体はマツ材、車両はシラカバ材。
仕上げに亜麻仁油が塗られてます。
白木は使い込むとあめ色に変わり、
おもちゃとしての役割が終わっても
遊んだ記憶が残るインテリアとして
窓辺に置くのも良いですね(*^¬^*)


左奥
○北欧のトラック(小) 2808円
7×13×H6.5㎝
※荷台に荷物を乗せて運ぶ事はもちろん
荷台を上げて降ろす事も出来ます。

右出前
○北欧の乗用車 1188円
4×7.5×H5㎝
※小さい手にもなじみやすく
初めて選ぶ車に最適です
  

Posted by 山猫 at 18:02Comments(0)おもちゃ

2014年08月26日

ニドムで冷製パスタ(*  ̄∇ ̄*)







今日のニドムのパスタはトマトとアボカドに
じゃがいもの冷製パスタ万願寺唐辛子
ジェノペーゼ和えでした♪
じゃがいもがパスタに合うのがびっくり。
試してみよっと。



さて、作品展は30日夕方までです。
9月1日夕方からは大分のピッツァアミーコに移動します♪

ニドムもアミーコも美味しいお店なので
2軒とも行ってみてね!

作品はほぼ同じだけれど〜(^o^;)
  

Posted by 山猫 at 22:33Comments(0)

2014年08月26日

森魔女スコーン入荷σ( ≧ω≦*)


左上から
植物性スコーン
オーガニックコーン&オーガニックチョコ
右隣
植物性スコーン
オーガニックレーズン
その下
天然酵母スコーン
オーガニックナッツ&メイプル
右隣
天然酵母スコーン
オーガニックいちぢく&ハニー
一番右
天然酵母スコーン
オーガニックチョコレート
どれでも250円


グラノーラは300円です♪
  

Posted by 山猫 at 15:41Comments(0)

2014年08月26日

森魔女ケーキ入荷ヽ(^ ○^)ノ


ガトーショコラ 300円♪
  

Posted by 山猫 at 13:48Comments(0)

2014年08月25日

こんがりはうすのクッキー入荷しました(*^ ¬^*)


左上から
きなこ 235円
ZAKU 258円
ケッパークロワッサン 200円
隣上から
こんがりセット 389円
1+2=3 258円
あんず 235円
その隣上から

キャロブ 235円
クロワッサンラスク 258円
その隣上から
玄米コーヒー 235円
一番右上から
レモン 235円
レモン&玄米コーヒー 160円
ですヽ(^○^)ノ
  

Posted by 山猫 at 17:44Comments(0)

2014年08月24日

こんがりはうすのパン入荷しましたヽ(^○^)ノ


左上から
パンプキンスティック160円
ベーコン250円
カレーパン250円
あんパン160円
食パン左から
プルーン200円
ビーツ200円
くこのみ200円
  

Posted by 山猫 at 19:39Comments(0)

2014年08月23日

アースガーデン終了しました(*^ ¬^*)

ニドムさんのパンに
https://www.facebook.com/#!/nidom216?fref=ts


ぶらぼぅファームの野菜。
https://www.facebook.com/pages/%E3%81%B6%E3%82%89%E3%81%BC%E3%81%85%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0/237019076330824


大好評でしたよ~icon


お隣のクラフティーさんでは
ハンドメイド作品販売に
ATC(アーティストトレーディングカード)
レジン.コラージュ.プラバンなど
気軽に楽しめるワークが行われました。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=310366672478855&id=308497409332448&fref=nf#!/events/773591566012722/?ref_dashboard_filter=upcoming


久しぶりの山猫カレーも登場。
今回はナスと大豆のカレー(中辛)でした。


蜜ろうキャンドルのスタンドも
色々できましたicon



さて、後半ちょっと暇だったので
明日の虹染めの予習をば。
http://wstxh336.junglekouen.com/e749552.html


化染でも綺麗に染めるのは
なかなか難すねicon


光を通すとまた違った感じに見えましたicon








8月24日(日)「にじみ絵と 虹染め」の教室の
参加者募集中です!


https://www.facebook.com/events/calendar/?acontext=%7B%22ref%22%3A2%2C%22ref_dashboard_filter%22%3A%22upcoming%22%7D#!/events/1459408800975545/?ref_dashboard_filter=calendar
>1時間目「にじみ絵」はぬらした紙に
色をおいていき、自由に色が広がり
混ざり合うのを楽しむ色あそび。
小さなお子さんから大人まで、
特に絵心がなくても楽しめます。


 2時間目は虹染め。
シルクの布を虹色に染めます。
上手く虹色に染まったら、お子さんの
遊び布、ライアーを包む布などに
お使いください。

 
iconお昼寝タイムに、ベビーベッドのそばや
窓際にかけておくだけでも、
子どもたちはすてきな夢が見られそうです。

10:00~11:00 1時間目 にじみ絵
11:00~13:00 ニドムさんのおいしいマクロビランチ
13:00~15:00 2時間目 虹染め
15:00~    おやつ(ニドムさん特製スィーツ)
※ランチ・スィーツは別料金です。

【参加費】
にじみ絵おひとり 2500円
虹染め(ハンカチ大のシルク付)2500円
+ご希望の方は
90㎝x90㎝のシルク 1500円
ローシルクニットのストール1200円(限定2)
※2講座通しだと500円引きの4500円!!

問い合わせ、申し込みは「山猫軒」木村まで
(090-9569-6726ショートメール可)



※にじみ絵教室のFBページ出来ましたicon
よろしければこちらもご覧下さいicon
https://www.facebook.com/#!/groups/714055198651661/




過去の記事一覧
第1回にじみ絵体験告知
http://wstxh336.junglekouen.com/e714376.html
第1回にじみ絵体験報告
http://wstxh336.junglekouen.com/e715385.html

第2回にじみ絵体験告知
http://wstxh336.junglekouen.com/e719105.html
第2回にじみ絵体験報告
http://wstxh336.junglekouen.com/e721369.html
羊毛で作る春の妖精報告
http://wstxh336.junglekouen.com/e721588.html
第3回にじみ絵体験&トランスパレントスター作り
http://wstxh336.junglekouen.com/e737303.html
第4回にじみ絵体験&トランスパレントスター作り
http://wstxh336.junglekouen.com/e742481.html


おまけ
佳世先生のインデアンフルート演奏icon
  

Posted by 山猫 at 21:18Comments(0)アースガーデン

2014年08月23日

2014年08月22日

23日(土)11:00~14:00はアースガーデンin山猫軒です♪

23日(土)11:00~14:00は
アースガーデンin山猫軒です♪
出店者は
ニドムさんと
https://www.facebook.com/#!/nidom216?fref=ts
こんがりさんのぱんに


ぶらぼぅファームの野菜。
https://www.facebook.com/pages/%E3%81%B6%E3%82%89%E3%81%BC%E3%81%85%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0/237019076330824



そして山猫軒は
みつろうキャンドルのスタンド作り350円

に久しぶりの山猫カレーもあるかも?ですicon

お楽しみにicon




また、お隣のクラフティーさんでは
ハンドメイド作品販売
ATC(アーティストトレーディングカード)
レジン.コラージュ.プラバンなど
気軽に楽しめるワークがあるみたいですicon
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=310366672478855&id=308497409332448&fref=nf#!/events/773591566012722/?ref_dashboard_filter=upcoming  

Posted by 山猫 at 23:47Comments(0)アースガーデン

2014年08月22日

「にじみ絵&虹染め」講座のお知らせ

8月24日(日)「にじみ絵と 虹染め」の教室の
参加者募集中です!


https://www.facebook.com/events/calendar/?acontext=%7B%22ref%22%3A2%2C%22ref_dashboard_filter%22%3A%22upcoming%22%7D#!/events/1459408800975545/?ref_dashboard_filter=calendar
>1時間目「にじみ絵」はぬらした紙に
色をおいていき、自由に色が広がり
混ざり合うのを楽しむ色あそび。
小さなお子さんから大人まで、
特に絵心がなくても楽しめます。


 2時間目は虹染め。
シルクの布を虹色に染めます。
上手く虹色に染まったら、お子さんの
遊び布、ライアーを包む布などに
お使いください。

 
iconお昼寝タイムに、ベビーベッドのそばや
窓際にかけておくだけでも、
子どもたちはすてきな夢が見られそうです。

10:00~11:00 1時間目 にじみ絵
11:00~13:00 ニドムさんのおいしいマクロビランチ
13:00~15:00 2時間目 虹染め
15:00~    おやつ(ニドムさん特製スィーツ)
※ランチ・スィーツは別料金です。

【参加費】
にじみ絵おひとり 2500円
虹染め(ハンカチ大のシルク付)2500円
+ご希望の方は
90㎝x90㎝のシルク 1500円
ローシルクニットのストール1200円(限定2)
※2講座通しだと500円引きの4500円!!

問い合わせ、申し込みは「山猫軒」木村まで
(090-9569-6726ショートメール可)



※にじみ絵教室のFBページ出来ましたicon
よろしければこちらもご覧下さいicon
https://www.facebook.com/#!/groups/714055198651661/




過去の記事一覧
第1回にじみ絵体験告知
http://wstxh336.junglekouen.com/e714376.html
第1回にじみ絵体験報告
http://wstxh336.junglekouen.com/e715385.html

第2回にじみ絵体験告知
http://wstxh336.junglekouen.com/e719105.html
第2回にじみ絵体験報告
http://wstxh336.junglekouen.com/e721369.html
羊毛で作る春の妖精報告
http://wstxh336.junglekouen.com/e721588.html
第3回にじみ絵体験&トランスパレントスター作り
http://wstxh336.junglekouen.com/e737303.html
第4回にじみ絵体験&トランスパレントスター作り
http://wstxh336.junglekouen.com/e742481.html


おまけ
佳世先生のインデアンフルート演奏icon
  

Posted by 山猫 at 19:00Comments(0)シュタイナー

2014年08月22日

こんがりはうすのパン入荷しました(*^¬^*)

こんがりはうすのパン入荷しましたicon
http://kongari5.junglekouen.com/


くこのみ 180円
プルーン&なつめ 180円
ロールパン 200円
アンズクッキー 235円
こんがりセット 389円

お早めにどうぞ icon   

Posted by 山猫 at 10:06Comments(0)山猫かふぇ

2014年08月20日

竹田観光その④薬膳レストラン「緒環(おだまき)」

白水の滝の後、お腹がすいたので
薬膳レストラン緒環へicon
http://www.taketan.jp/spots/detail/158
いつ来ても美味しい~icon
ちなみにこれは「ヨモギ」


野草天ぷらも付いてました。




どんどん増える作品が
ちょっと怖いicon



予約すれば有料で洞くつ探検もあるみたいです。
http://www.taketan.jp/spots/detail/172?csid=26cc479c213f31f23c07668c60841cba


前回は
2012年6月19日に行ってますね。
この時はメニューも撮ってます。
http://wstxh336.junglekouen.com/e566342.html  

2014年08月20日

ニドムでパスタ(*  ̄∇ ̄*)



野菜たっぷりパスタ
美味しかったですicon
https://www.facebook.com/BieFuQintoZinoJuChang?ref=bookmarks#!/nidom216/posts/917872771561787


作品展も好評開催中~icon
>「にじみ絵教室」作品展、始まりました♪

昨日の教室の後

佳世先生と展示しました。

こんな感じです。

どうですか?

ぜひ一度見に行ってみてくださいねicon

お待ちしてま~すicon


楠田佳世先生に教えてもらってる
http://ameblo.jp/ashdownstar/entry-11233258509.html
「にじみ絵教室」でのみんなの作品展を

8月12~30日は
『ニドム』別府市石垣西5-4-1
営業時間11:30~22:00
(ラストオーダー21:00)
日・月休み
https://www.facebook.com/pages/%E6%9C%A8%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%A8%E7%B5%B5%E6%9C%AC%E3%81%A8%E3%83%AA%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%BA%97-%E5%B1%B1%E7%8C%AB%E8%BB%92/694902550566727?ref_type=bookmark#!/nidom216?fref=ts
※作品をご覧になる方は
1ドリンク等ご注文をお願いしますicon

9月1~25日は
(1日は16時から)
『ピッツァ アミーコ』
大分市中央町3丁目5-16
WAZAWAZAビル2階
http://piazza-amico.jpn.org/
https://www.facebook.com/piazza.amico

で行います。

また24日(日)にも通常のにじみ絵と
虹染めの教室を予定してます。
こちらも参加者募集中です!
https://www.facebook.com/events/calendar/?acontext=%7B%22ref%22%3A2%2C%22ref_dashboard_filter%22%3A%22upcoming%22%7D#!/events/1459408800975545/?ref_dashboard_filter=calendar
>1時間目「にじみ絵」はぬらした紙に
色をおいていき、自由に色が広がり
混ざり合うのを楽しむ色あそび。
小さなお子さんから大人まで、
特に絵心がなくても楽しめます。

 2時間目は虹染め。
シルクの布を虹色に染めます。
上手く虹色に染まったら、お子さんの
遊び布、ライアーを包む布などに
お使いください。

 
iconお昼寝タイムに、ベビーベッドのそばや
窓際にかけておくだけでも、
子どもたちはすてきな夢が見られそうです。

10:00~11:00 1時間目 にじみ絵
11:00~13:00 ニドムさんのおいしいマクロビランチ
13:00~15:00 2時間目 虹染め
15:00~    おやつ(ニドムさん特製スィーツ)
※ランチ・スィーツは別料金です。

【参加費】
にじみ絵おひとり 2500円
虹染め(ハンカチ大のシルク付)2500円
+ご希望の方は
90㎝x90㎝のシルク 1500円
ローシルクニットのストール1200円(限定2)
※2講座通しだと500円引きの4500円!!

問い合わせ、申し込みは「山猫軒」木村まで
(090-9569-6726ショートメール可)



※にじみ絵教室のFBページ出来ましたicon
よろしければこちらもご覧下さいicon
https://www.facebook.com/#!/groups/714055198651661/




過去の記事一覧
第1回にじみ絵体験告知
http://wstxh336.junglekouen.com/e714376.html
第1回にじみ絵体験報告
http://wstxh336.junglekouen.com/e715385.html

第2回にじみ絵体験告知
http://wstxh336.junglekouen.com/e719105.html
第2回にじみ絵体験報告
http://wstxh336.junglekouen.com/e721369.html
羊毛で作る春の妖精報告
http://wstxh336.junglekouen.com/e721588.html
第3回にじみ絵体験&トランスパレントスター作り
http://wstxh336.junglekouen.com/e737303.html
第4回にじみ絵体験&トランスパレントスター作り
http://wstxh336.junglekouen.com/e742481.html


おまけ
佳世先生のインデアンフルート演奏icon


Posted by 山猫 at 00:31Comments(0)

2014年08月19日

竹田観光 その③「白水(しらみず)の滝」

さて目的の「白水の滝」です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E6%B0%B4%E3%81%AE%E6%BB%9D_(%E5%A4%A7%E5%88%86%E7%9C%8C)
中々見付からないと思ったら
名水茶屋の奥にあったんですね・・・・・icon

さて。
茶屋で無料の美味しいそば茶を頂いて出発です!

茶屋の隅っこには
「ここから滝まで700m」
とか恐ろしいことを書いた立て札があるけど
とりあえず無視ですicon

「どうする?
行くの止める?」
などと母が聞いてくるのももちろん無視です!
ここまで来ておいて後戻りは出来ませぬicon

400mほど緩やかな山道を登った所で看板が。


ここに来る途中もちっちゃい滝がたくさんあって
手を冷やしたりして楽しめますicon
そしてここからちゃんと山道。
またまた母が「帰ろうか」
と言うけど聞こえないふり~。

由来は書いてなかったけど
途中にあった「母滝」


ラスト!
「白水の滝」
本当は大きいのが4つあったけど
3つしか一緒に撮れませんでしたicon


水量が少なくなったって書いてあったけど↓
凄い音としぶきで大迫力でしたicon

動画見っけ
http://www.youtube.com/watch?v=o--53VNfjWo

白水の滝の由来

それより気になるのがこれ。
滝より高い所にある階段。
何のためにあるんだろう???





私より詳しいレポートはこちら
http://www.red.oit-net.jp/tatsuya/tabi/houhi/siramizu.htm  

Posted by 山猫 at 23:10Comments(0)大分

2014年08月19日

竹田観光その② 円形分水

さてキツネのカミソリを見た後に
観光案内を見ていた母が
「滝が見たい!」
はいはい、運転手だから(以下略)icon

案内表示に従ってGO!!

が、行けども行けども着かず・・・・・icon
あ、行きすぎたかな?
と戻っている途中で発見。

ここ、前から行きたかったのよね~。
ラッキーicon
http://www.taketan.jp/spots/detail/92


一見単純な構造なので
簡単に出来たと思ってしまいそうですが
ちゃんと読むと相当大変だった模様icon


平和になって何よりです。

CMにも使われたんですね~。
知らなかった。
http://www.youtube.com/watch?v=KKFP1baWQH4
1:38頃です。

何か詳しいサイトも見っけ。
http://www.yado.co.jp/kankou/ooita/taketa/enkeibunsui/enkeibunsui.htm
>音無(おとなし)井路秘話
 竹田市の南西部に位置する宮砥(みやど)地区。
棚田が並ぶ静かな村の谷あいに円形分水がある。
この円形分水と音無(おとなし)井路には田畑に
水を求めた人々の想像を絶する苦労の歴史が秘められている。
この音無井路の歴史は遠く元禄6年(1693)にはじまる。
岡藩の家臣であった須賀勘助は藩の財政を確立する
ために宮砥(みやど)地区、入田(にゅうた)地区、
嫗岳(うばだけ)地区などの南部地域一帯の水利開発を計画した。
水源を大谷川に求める水路開削工事は大規模な工事であった。
ノミと槌(つち)で開削し水路橋を架ける工事は難航をきわめ、
幾多の障害を克服して、なんとか九重野上西まで
通水が可能となった。

しかし、その喜びも束の間で、この地方を襲った暴風雨で
水路の主要な部分はほとんどが損壊したのである。
あまりの被害の大きさに復旧の目途も立てることができなかった。
それまでのはかり知れない苦労は全て水泡に帰し、
勘助はその責を一身に背負い、切腹して藩主に詫びたのである。
悲運としか言いようのない出来事であり、勘助の無念は察するに余りある。

その後、岡藩や在郷の庄屋が幾度か復旧の計画を
練ったが着工するまでに到らなかった。
それから約200年経ち明治維新となり幕藩体制も終わった。
明治9年入田に住んでいた岡藩の藩士であった井上藤蔵と
宮砥村に住んでいた熊谷桃三郎は非情の最後を遂げた
勘助に深い感銘を受け、勘助の水路の復旧を実現させようと誓い合った。
測量等の基礎調査を行い取水口を500m上流に変更して計画を練り直した。
県への着工手続き、資金の捻出などに奔走(ほんそう)し
明治17年(1884)になんとか工事着工にこぎつけた。
しかし、当初から覚悟のうえの難工事とはいえ、硬い岩盤に阻まれ
開削工事は遅々として進まず、工事費は膨らむばかりであった。
二人は私財を投げ売って工事の継続を計ったが、とうとう破産してしまった。
工事も中断となり藤蔵は志なかばにして入田を去らなければならなかった。
桃三郎はなんとか宮砥村にとどまり、その後も工事の再開に尽力した。
地元のよき協力者達を得て工事は再開され明治25年(1892)に、
ここ十二号分水まで通水するに到った。

当時の金額で5,750円、今の金額に換算すると約7000万円
にもなる工事費を投入しての通水であった。
須賀勘助が水路の開削工事に着手して実に200年もの歳月を
費やしての完成であった。
先人達の想像を絶する苦労の末に完成したこの水路は、
今もトクトクと水が出ておりこの地方の広い田畑を潤しているのである。
円形分水の脇にはツルハシを担いだ須賀勘助の
頌徳碑(しょうとくひ)があり円形分水から流れ出る水を見守っている。

余談であるが井上藤蔵と熊谷桃三郎の功績も後世に伝えたいものである。
彼らの頌徳碑(しょうとくひ)も作って欲しいと思うのは私だけであろうか・・・
私利私欲がまかり通る今の世の中において、涙が出るくらい
すばらしい彼らの行動と功績を広く世に知らしめるためにこのページを作りました。
興味のある方はぜひ現地を訪れて見てください。
  

Posted by 山猫 at 00:07Comments(0)大分

2014年08月18日

竹田観光その① キツネのカミソリin 七つ森古墳

息子を久住の学校に送って行く途中のラジオで
七つ森古墳のhttp://www.yasashi.info/ki_00018.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E3%83%84%E6%A3%AE%E5%8F%A4%E5%A2%B3%E7%BE%A4
キツネのカミソリが見ごろ
http://www.yasashi.info/ki_00018.html
と言っていたのを聞いて母が行きたい!と。
はいはい運転手だからどこでも参りますよ~
と行って来ましたicon


彼岸花の親戚だけど結構ジミですねicon



せっかくなので古墳も見学。

立派な石碑がありましたが


何が書いてあるか読めにゃい・・・。
これ、何とかならないのかしら?



さて古墳。
一見円墳ぽいけど


良く良く良く見たら前方後円墳でした


にしてもどの古墳も木が茂ってて
言われないと古墳って気がつかないかもicon


何だか不思議な空間でした。  

Posted by 山猫 at 22:48Comments(0)大分

2014年08月18日

「カノンだより」上映会

「ニドム夏まつり」第3部「カノンだより」上映会です。
本当はライブが第3部だったのですが
日程変更の為、急きょ上映会が
第3部になりました。


今回は何故か機械トラブルが続き
本当はダメなんだけどパソコン画面で
上映しましたiconiconicon


参加者が身内ばかりで良かった・・・icon


8月10日(日)15:00~16:00

「小さき声のカノン」
http://kamanaka.com/works/
の予告編
「カノンだより」
http://kamanaka.com/news/1815/
の上映会を行いますicon


参加費は500円
会場は
別府市石垣西5-4-1
Natural healing food ニドムにて
https://www.facebook.com/#!/nidom216?fref=ts


9:30~12:30は朝市
12:30~13:30はそうめん流し
と楽しいイベント盛りだくさんですicon

上映会だけ
そうめん流しだけ
のお気軽参加から
一日どっぷりお楽しみなど
参加の仕方も自由自在icon

お気軽にどうぞicon

イベントの詳細はこちら↓
https://www.facebook.com/#!/events/682152381870871/



前回上映会告知↓
http://aozoraitiba.junglekouen.com/e730281.html

マルシェ報告1↓
http://aozoraitiba.junglekouen.com/e730406.html
マルシェ報告2↓
http://aozoraitiba.junglekouen.com/e738829.html

上映会報告↓
http://aozoraitiba.junglekouen.com/e738844.html


鎌仲ひとみ監督メッセージ
みなさんこんにちは。鎌仲です。

今作っている映画、「小さき声のカノン」。
もう撮影を始めて1年と半年が経ちましたが、
ベラルーシや福島を中心に、今回の原発の
影響を受けた子供たちをどう守っていくのか
ということをずっと取材してきています。

そして、「カマレポ」という、映画を作り始め
長く取材をする中で、完成までにいち早く
皆さんとシェアしたいなと思う情報を、10分
ほどのビデオにしてネット上でメルマガと
して配信しはじめました。

これは、ネットですぐに見られるようにと
始めたのですが、ネットは得意じゃない
という方もいらっしゃいますし、この「カマレポ」
の上映会もしてほしいな、という思いもあり、
今回、DVD「カノンだより」にカマレポ3本分を
収録しました。

最初の3本は、「小児甲状腺がん」。

これまで国際的には100万人に一人という
確率でしか発症しないという、非常に珍しい
病気だと言われてきましたが、今、2013年
11月時点で、疑わしきも含めて、福島に
は59人の小児甲状腺がんの結果が出ており、
そのうち27人は確定してしまいました。

これは今回の事件とは関係がないと
言われていますが、そう仮定すると、この
ペースで日本全国の子供たちが発症する
ということを意味しています。

これは国際標準の300倍ものペースであり、
大きなクエスチョンマークが付くかと思います。

みなさんにお届けしている、このカマレポNo.1
は、事故から27年が経ったベラルーシで、
現在、甲状腺がんの状況がどうなっているのか
をレポートしたビデオレターです。

そこでは、子供たちだけではなく、子供たちの
小児甲状腺がんの発症ピークが過ぎたあと、
大人たちが甲状腺の異常を訴えるようになって
きているという現実をレポートしました。

これは、政府や福島県内の子供たちの
健康管理をしている人たちの話している
こととは違う情報です。

そして、カマレポNo.2では、子供たちを被ばく
から守ろうという「100万人の母たち」
というイベント、ひとつのアクションが
首相官邸前で行われ、それを主導し、その名を
掲げた「100万人の母たち」という写真集を
出された写真家、亀山ののこさん、そして
その呼びかけに賛同した全国のさまざまな
お母さんたちの声を届けています。

カマレポNo.3は、チェルノブイリツアーの前編。
チェルノブイリ事故を起こした原発はどうなって
いるのか、ということを尋ねてみました。

つい最近でも、福島原発1号機、2号機の間で
1600ミリシーベルトという非常に高い
放射線が観測されていますが、
チェルノブイリ4号炉では、私が測った限り、
約200メートル離れたところで、15マイクロ
シーベルトでしたし、中央制御室で働いて
いる労働者たちにインタビューしてみると、
年間2ミリシーベルト以下しか被ばくしない
という話なのです。
そこで問題になってくること、そして私も大きな
テーマだと思っていることは、
これまで国際的には、一般市民は年間
1ミリシーベルトの被ばく以上はしないように
しましょうと言われてきましたが、今、日本では、
事故後その数値は難しいという政府の判断
の下、子供も大人も含めて20ミリシーベルト
以下であれば健康に問題はないと原子力規
制庁が提言しています。

日本では、原発事故後2年8ヶ月が経ち、
終息宣言を出していながら、20ミリシーベルト
の被ばくを認めるということに関しては、
もっと議論が必要だと思いますし、実際
それだけ被ばくして、後々どうなのか
ということを、ベラルーシやウクライナ、
チェルノブイリの影響を受けたところに、
私たちは謙虚に学んでいかなければ
ならないのではないかなと思い、
引き続き、「カマレポ」と、3回ごとに
まとめていく「カノンだより」の中で、
ベラルーシやウクライナの情報と、
そして、日本で現在進行形で起こって
いること、その2つを合わせて、
何はともわれ子供たちを被ばくから
守るために今私たちがすべきことを

考えるヒントをたくさん詰め込んで
いるので、ぜひ、活用してください。

大きな声は
大丈夫、たいしたことない、
もう終わった」
とずっと言い続けているんです

が、そうではないのだと。
子供たちを守るためには、私たち
自身で情報を得て、私たち自身で
考えて行動をとっていかなければ
ならないんじゃないかなあと、
取材を進めれば進めるほど、
実感しています。

ぜひ、「カノンだより」、みなさんで
見てください。(鎌仲ひとみ)


  

Posted by 山猫 at 22:08Comments(0)イベント・講習会