2010年05月29日
『祝(ほうり)の島』
5月30日(日)大分県総合文化センターOASIS
地下一階映像小ホールにて
『祝(ほうり)の島』の上映が行われます。

時間は
第1回10:30~(10:00開場)
第2回14:30~(14:00開場)
16:15~17:00監督トーク
前売り1000円・当日1200円
この映画は瀬戸内海に浮かぶ山口県上関町の祝島が舞台です。
海の恵みで漁業を営み、岩山を開墾して農業を行いながら
互いに助け合い、あるものを分かち合いながら代々暮らしてきた
小さな島です。
28年前に対岸3.5キロに原子力発電所の建築の話が持ち上がり
以来、島の人々は計画に反対し続けています。
彼らが守ってきたもの これからも続けていきたいと願う
暮らしの営みを四季を通じて映し撮ったドキュメンタリーです。
「アースデイおおいた2010」のアースデイトークで
実際に祝島を見に行った方のアピールにもありましたが
祝島は「現代に残された楽園」と言われるほど
美しい自然が残っている島なんそうです。

その美しい島で何が起こっているのか
見に行ってみませんか?
チケット取扱:トキワ本店プレイガイド・シネマ5
主催・問い合わせ:脱原発大分ネットワーク 090-2296-1953(大原)
地下一階映像小ホールにて
『祝(ほうり)の島』の上映が行われます。

時間は
第1回10:30~(10:00開場)
第2回14:30~(14:00開場)
16:15~17:00監督トーク
前売り1000円・当日1200円
この映画は瀬戸内海に浮かぶ山口県上関町の祝島が舞台です。
海の恵みで漁業を営み、岩山を開墾して農業を行いながら
互いに助け合い、あるものを分かち合いながら代々暮らしてきた
小さな島です。
28年前に対岸3.5キロに原子力発電所の建築の話が持ち上がり
以来、島の人々は計画に反対し続けています。
彼らが守ってきたもの これからも続けていきたいと願う
暮らしの営みを四季を通じて映し撮ったドキュメンタリーです。
「アースデイおおいた2010」のアースデイトークで
実際に祝島を見に行った方のアピールにもありましたが
祝島は「現代に残された楽園」と言われるほど
美しい自然が残っている島なんそうです。
その美しい島で何が起こっているのか
見に行ってみませんか?
チケット取扱:トキワ本店プレイガイド・シネマ5
主催・問い合わせ:脱原発大分ネットワーク 090-2296-1953(大原)
Posted by 山猫 at 23:51│Comments(0)
│アースデイ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。