2014年09月13日
アースマーケット出店しました( *^¬^*)
9月13日(土)11〜15時
くじゅう エイドステーション
http://www.kujuaid.net/
で行われた
飯田高原アースマーケットに出店しました。
https://www.facebook.com/?ref=tn_tnmn#!/pages/%E9%A3%AF%E7%94%B0%E9%AB%98%E5%8E%9F%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88/474253112609910?fref=ts
(くじゅうエイドステーションさんは、
木々に囲まれたキャンプサイトと、
旧国鉄時代の懐かしい貨車が客室になっている
素敵なお宿です。)
山猫軒はちょっと予定を勘違いしてて
出店を決めたのが前日夜十時
あんまり準備が十分ではありませんでしたが
こんな感じで出店しました。
おかげさまでしゃぼん玉もたくさん売れたし
マッサージのお客様もたくさん来てくれました。
ありがとうございます

なのであんまりみんなのお店の
写真が撮れなくて・・・。
写ってないお店があったらごめんなさい

前日夜、小雨がぱらついたので
心配しましたがかんかん照りでもなく
雨が降るでもなくいい感じの天気&気温で
お客様も多かったみたいです。

中津から雑貨屋次郎。
https://www.facebook.com/#!/pages/%E9%9B%91%E8%B2%A8%E5%B1%8B%E6%AC%A1%E9%83%8E/594972653895272
ケニアのカンガとその製品。
今回特価品があれこれありましたが
物色できず残念

いつも山猫軒にクッキーやパンを卸してくれている
塚原のこんがりはうす。
http://kongari5.junglekouen.com/

こはくちゃんの手づくりランチョンマットが
可愛くて衝動買い~

庄内の畑のレストランひだまり。
http://hatakenohidamari.blog42.fc2.com/

今日のピザはこれ!

手づくり瓶詰めもバージョンアップしてました
が、しそペースト買いそびれた・・・・

ピザも大人気でやっと
おもちを一枚食べれました。

いつもアースガーデンin別府駅に
http://wstxh336.junglekouen.com/e752882.html
出店してくれている天然酵母パンYU-KI庵。
https://www.facebook.com/pages/Yu-ki%E5%BA%B5/331450183634005

大分のぶらぼぅファームの
無農薬野菜と
https://www.facebook.com/pages/%E3%81%B6%E3%82%89%E3%81%BC%E3%81%85%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0/237019076330824
挾間の農園てとての手づくり石けん。
大分のぶらぼぅファームの
無農薬野菜
http://www.vege-garden.com/shop/e/etetote/
ここでも干しナス買いそびれた・・・・。

ネジの工具箱は
http://neijgonnokougubako3.junglekouen.com/

ネジ和ごんとしてステージでも活躍

飯田高原 あるがまま舎
http://arugamamasya.jimdo.com/
お店もすぐ近くにあっておそばが美味しいです。

前回に引き続き今回も食べ損ねた
大分の豊穣食堂・・・。
https://www.facebook.com/hojyosyokudo

ヨガも楽しそうでしたよ。

そしてこれから豊穣食堂さんの
美味しいカレー弁当、山猫軒で
取り扱うかも?
ふふふふふ
大分の木芯工房。

日田からケロケロパンチ。

子どもたちも焚き火で楽しんでました

こんな感じで一日自然の中での~んびり出店できました
次回は11月の第2土曜日ですよ。
お楽しみに。
くじゅう エイドステーション
http://www.kujuaid.net/
で行われた
飯田高原アースマーケットに出店しました。
https://www.facebook.com/?ref=tn_tnmn#!/pages/%E9%A3%AF%E7%94%B0%E9%AB%98%E5%8E%9F%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88/474253112609910?fref=ts
(くじゅうエイドステーションさんは、
木々に囲まれたキャンプサイトと、
旧国鉄時代の懐かしい貨車が客室になっている
素敵なお宿です。)
山猫軒はちょっと予定を勘違いしてて
出店を決めたのが前日夜十時

あんまり準備が十分ではありませんでしたが
こんな感じで出店しました。
おかげさまでしゃぼん玉もたくさん売れたし
マッサージのお客様もたくさん来てくれました。
ありがとうございます


なのであんまりみんなのお店の
写真が撮れなくて・・・。
写ってないお店があったらごめんなさい


前日夜、小雨がぱらついたので
心配しましたがかんかん照りでもなく
雨が降るでもなくいい感じの天気&気温で
お客様も多かったみたいです。

中津から雑貨屋次郎。
https://www.facebook.com/#!/pages/%E9%9B%91%E8%B2%A8%E5%B1%8B%E6%AC%A1%E9%83%8E/594972653895272
ケニアのカンガとその製品。
今回特価品があれこれありましたが
物色できず残念


いつも山猫軒にクッキーやパンを卸してくれている
塚原のこんがりはうす。
http://kongari5.junglekouen.com/

こはくちゃんの手づくりランチョンマットが
可愛くて衝動買い~


庄内の畑のレストランひだまり。
http://hatakenohidamari.blog42.fc2.com/

今日のピザはこれ!

手づくり瓶詰めもバージョンアップしてました

が、しそペースト買いそびれた・・・・


ピザも大人気でやっと
おもちを一枚食べれました。

いつもアースガーデンin別府駅に
http://wstxh336.junglekouen.com/e752882.html
出店してくれている天然酵母パンYU-KI庵。
https://www.facebook.com/pages/Yu-ki%E5%BA%B5/331450183634005

大分のぶらぼぅファームの
無農薬野菜と
https://www.facebook.com/pages/%E3%81%B6%E3%82%89%E3%81%BC%E3%81%85%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0/237019076330824
挾間の農園てとての手づくり石けん。
大分のぶらぼぅファームの
無農薬野菜
http://www.vege-garden.com/shop/e/etetote/
ここでも干しナス買いそびれた・・・・。

ネジの工具箱は
http://neijgonnokougubako3.junglekouen.com/

ネジ和ごんとしてステージでも活躍


飯田高原 あるがまま舎
http://arugamamasya.jimdo.com/
お店もすぐ近くにあっておそばが美味しいです。

前回に引き続き今回も食べ損ねた
大分の豊穣食堂・・・。
https://www.facebook.com/hojyosyokudo

ヨガも楽しそうでしたよ。

そしてこれから豊穣食堂さんの
美味しいカレー弁当、山猫軒で
取り扱うかも?
ふふふふふ

大分の木芯工房。

日田からケロケロパンチ。

子どもたちも焚き火で楽しんでました


こんな感じで一日自然の中での~んびり出店できました

次回は11月の第2土曜日ですよ。
お楽しみに。
新緑の天空祭in 庭爺の森
「新緑の天空祭in 庭爺の森天空」チラシ出来ました〜ヽ(^ ○^)ノ
庭爺の森天空
田の湯マーケットに出店しましたヽ(^○^) ノ
べっぷ田の湯マーケットに出店しますヽ(^○^)ノ
打ち合わせヽ(^ ○^)ノ
「新緑の天空祭in 庭爺の森天空」チラシ出来ました〜ヽ(^ ○^)ノ
庭爺の森天空
田の湯マーケットに出店しましたヽ(^○^) ノ
べっぷ田の湯マーケットに出店しますヽ(^○^)ノ
打ち合わせヽ(^ ○^)ノ
Posted by 山猫 at 15:37│Comments(2)
│イベント・講習会
この記事へのコメント
ケロケロパンチは日田ですがな〜(笑)
Posted by KO☆ at 2014年09月16日 02:53
きゃ~☆
ゴメンナサイ!
訂正しまっす。
コメントありがとうございます^^v
ゴメンナサイ!
訂正しまっす。
コメントありがとうございます^^v
Posted by 山猫
at 2014年09月16日 13:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。