2008年12月11日

yahoo占いやってみました

以下転写

>さて、2009年のあなたのために、僕が新しいことわざを考えました。
「出る杭は、打たれ強くなる」というものです。
この言葉が、あなたを必ず支えてくれますから、いつも忘れないでくださいね。

↑これは当たってるかも。


>この一年、あなたは社会的に、大きく飛躍していくはずです。
これまでの努力は、すべて今年の活躍のために必要だったことだったのかもしれません。
古い自分のイメージから脱却して、たくさんの人に新しいあなたを見せてあげてください。
すると、これまでのあなたの姿を懐かしく思う人たちが、
あなたの意欲をそいでしまうような行動を取るかもしれません。で
も、それはすべて、社会的な成功や幸せについて、
あなたがどれだけ本気なのかをテストしてくれているのです。

↑それはめんどくさいからしてくれなくてもいいんだけどな~(笑)


>世間に向けて、何かを伝えていきたいのであれば、今年ほどそれに向いた年はありません。
小説を書いたりブログを始めたり、自分のスタイルで広い世界にあなたの声を届けましょう。
年末にはあなたは責任のあるポジションを獲得して、より大きな課題に取り組んでいることでしょう。

↑これもあんまりしたくないからいいや(爆)


>6月、今までとは違う魅力を発揮できそう
この時期のあなたは「優しい人」とか「おとなしい人」と言われることに、
少し違和感を覚えるようになるでしょう。

↑こんなの言われるなんて絶対ありえん^^;

>今年はあなたの「強い」部分によりスポットがあたると思います。
あなたが変わることができるのは、本気でだれかを愛したとき。
愛する人を守るために成長したいと願い、その瞬間、あなたは限りない強さを内面に感じるでしょう。
6月の中旬から下旬にかけて、あなたの魅力が全開になる時期なので、
胸が震えるような出来事があるかもしれません。

↑いや絶対にないって



>「7」の力で精神的成長をうながす
最後に、2009年をもっと幸せにする、ちょっとしたヒントを。
この一年は「7」という数字を意識して暮らしてみましょう。
2009年はあなたにとって、素晴らしい精神的成長のチャンスがたくさん待っているはずです。
スピリチュアルなことや占いに興味のある方には、
良いテキストや先生との出会いがあるかもしれませんね。
空に虹を見たり、虹のデザインを見かけたりすることがあったら、
それはあなたの人生がうまくいっているというサインです。
太陽系の星、一週間、音楽の音階など、
あらゆるところに存在する「7」という数の不思議を体験することになるでしょう。


↑そおなの?
なんかすげえし・・・。


>大分県にお住まいのあなたの場合、2009年は温泉に積極的に行きましょう。

↑行ってるし

特に陶器の飾ってあるところに幸運が待っています。唐津や小石原に足を運んでは? 

↑それは「夢ホテルかくすいえん」かしら?
(ローカルだのォ)

吉方位は北。キーパーソンは、中国地方出身だとか、中国地方に縁のある、野心のある人でしょう。

↑おいら広島出身ですが

いずれにしても、2009年はあなたの努力が認められて、思うように生きることが可能になる年です。
考えることも大事ですが、行動することも同じように大切なことです。
フットワークを軽く保って、新しい世界を楽しんでくださいね。

↑行動苦手です。
 駄目?

2009年は希望の年です。仲間と手を取り合って、理想を実現していきましょう。
あなたの一年が輝かしいものになりますように。

↑それはどうもありがとう。




うーん。
いちいち占いに突っ込みいれるおいらってうるさいかも・・・。

でもどうなるかは神のみぞ知るだわね!

来年も楽しみだ~♪

ってまだ今年終わってないし!



同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
別府市長選と別府市図書館 その2
私の冷えとり靴下(^o^;)
「A2-B- C」
今日ランチヽ( ・∀・)ノ
ボランティアに来てます(*^-^*)
希望の牧場さんがJAFメイトに載ってました!
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 別府市長選と別府市図書館 その2 (2015-04-13 20:52)
 私の冷えとり靴下(^o^;) (2015-04-07 22:36)
 「A2-B- C」 (2014-09-21 13:30)
 今日ランチヽ( ・∀・)ノ (2014-08-07 23:37)
 ボランティアに来てます(*^-^*) (2014-08-04 22:21)
 希望の牧場さんがJAFメイトに載ってました! (2014-08-03 00:53)

Posted by 山猫 at 23:39│Comments(2)ひとりごと
この記事へのコメント
なんじゃその占いは・・・
Posted by ペーター at 2008年12月12日 01:21
ぜひペーターさんもどうぞ♪
Posted by 山猫 at 2008年12月12日 22:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。