2014年04月20日
ペンションロワ
明日が朝早いので、今夜は阿蘇にお泊まりです♪
(阿蘇集合が7時って事は別府発が4時
んで起床時間は・・・・・
)
みゆき先生お勧めの
ペンション ロワです
http://www.aso.ne.jp/~roi/
晩御飯が美味しくて最高でしたよ〜。
ワインはドイツの
ガウ オーデルハイマー ガビネット
軽くて飲みやすいです

フォワグラのテリーヌ。
周りに巻いてあるのはホウレンソウ。
添えてある雪の下の天ぷらが・・・・・
日本酒欲しい!!(笑)
器も素敵です

アワビと大根のソティー。
ソースが美味しい!

海鮮カルパッチョ。
ワインに合います

この辺でワイン2本目。
写真どっか行ったので
メニューの写真で

ふかひれの金粉スープ。

サーモンンのパイ包み。
添えてあるのは私の大好きな
タラの芽~

ハンバーグ。
ポテトに・・・!!

デ、デザートも山盛り~
あたしゃ酒飲みですけど
甘いものも大好きですわ~

温泉は岩風呂でしたヽ(・∀・)ノ
(阿蘇集合が7時って事は別府発が4時

んで起床時間は・・・・・

みゆき先生お勧めの
ペンション ロワです
http://www.aso.ne.jp/~roi/
晩御飯が美味しくて最高でしたよ〜。
ワインはドイツの
ガウ オーデルハイマー ガビネット
軽くて飲みやすいです


フォワグラのテリーヌ。
周りに巻いてあるのはホウレンソウ。
添えてある雪の下の天ぷらが・・・・・
日本酒欲しい!!(笑)
器も素敵です


アワビと大根のソティー。
ソースが美味しい!

海鮮カルパッチョ。
ワインに合います


この辺でワイン2本目。
写真どっか行ったので
メニューの写真で


ふかひれの金粉スープ。

サーモンンのパイ包み。
添えてあるのは私の大好きな
タラの芽~


ハンバーグ。
ポテトに・・・!!

デ、デザートも山盛り~

あたしゃ酒飲みですけど
甘いものも大好きですわ~


温泉は岩風呂でしたヽ(・∀・)ノ
2014年04月20日
アースデイ中津に出店しましたヽ( ^○^)ノ
アースデイ中津に出店しました!
日時 2014年4月20日(日)10:00~16:00
場所 大貞総合運動公園
http://ameblo.jp/earthdaynakatsu/

まあ自分はこんな感じ。
この日は夜中から雨が降ってたみたいで・・・
朝起きて(8時半から搬入出来たので一応6時には起きてみた
)
雨降ってたので携帯チェックして微妙だったので
2度寝して7時にとりあえず出発。
途中他の出店者から情報で
10時の開始が12時になったと・・・・。
う~ん。
とりあえず会場に着き
小雨でしたが降ってましたので
アースデイのゆうさんと空間ペインターさんと
ジョイフルに行って時間つぶしをしました。
11時にそろそろとジョイフルを出た時には
ほぼ止んでたので出店準備へ。
12時には何とか出店できました
これは息子。
竹食器作りをしてますだ。
天候のせいで苦戦したらしい・・・。

こちらは「自然食品と手作り品の店ゆう」さん。
http://sagyousyoyu.junglekouen.com/e725135.html

空間ペインターさん。
http://ku-kanpainter.cocolog-nifty.com/blog/

山猫軒のシャボン玉は
今年も大好評でした

日時 2014年4月20日(日)10:00~16:00
場所 大貞総合運動公園
http://ameblo.jp/earthdaynakatsu/

まあ自分はこんな感じ。
この日は夜中から雨が降ってたみたいで・・・

朝起きて(8時半から搬入出来たので一応6時には起きてみた

雨降ってたので携帯チェックして微妙だったので
2度寝して7時にとりあえず出発。
途中他の出店者から情報で
10時の開始が12時になったと・・・・。
う~ん。
とりあえず会場に着き
小雨でしたが降ってましたので
アースデイのゆうさんと空間ペインターさんと
ジョイフルに行って時間つぶしをしました。
11時にそろそろとジョイフルを出た時には
ほぼ止んでたので出店準備へ。
12時には何とか出店できました

これは息子。
竹食器作りをしてますだ。
天候のせいで苦戦したらしい・・・。

こちらは「自然食品と手作り品の店ゆう」さん。
http://sagyousyoyu.junglekouen.com/e725135.html

空間ペインターさん。
http://ku-kanpainter.cocolog-nifty.com/blog/

山猫軒のシャボン玉は
今年も大好評でした

