2014年04月07日
塚原火口の湯
昨日は糸かけ曼陀羅の講師のメアリーさんと
参加者のヨウコさんと一緒に塚原火口の湯へ。
せっかくだから火口見学をと登山?(笑)したら
雪が凄くて顔が凍えました(>_<)

直ぐに温泉に入って解凍〜。
床と天井が張り替えてあってヒノキの香りが素敵でした♪
今日から塗装するそうで、ヒノキの香りが楽しめるのは昨日まで。
ラッキーでした。

もちろん温泉玉子も食べましたよ〜(*^ー^)ノ♪
美味しい美味しいと好評であっという間になくなりました。

参加者のヨウコさんと一緒に塚原火口の湯へ。
せっかくだから火口見学をと登山?(笑)したら
雪が凄くて顔が凍えました(>_<)

直ぐに温泉に入って解凍〜。
床と天井が張り替えてあってヒノキの香りが素敵でした♪
今日から塗装するそうで、ヒノキの香りが楽しめるのは昨日まで。
ラッキーでした。

もちろん温泉玉子も食べましたよ〜(*^ー^)ノ♪
美味しい美味しいと好評であっという間になくなりました。

2014年04月05日
緊急募集!!「シュタイナー素数糸かけワークショップ」
直前ですが、急きょ欠員が
2名出てしまいました!
山梨からメアリーさんに来ていただける
貴重なチャンスです!
興味のある方、
参加してみませんか?
ぎりぎりまで参加
お待ちしてます!
お問い合わせ
090-9569-6726
木村まで。
>山梨からメアリー・アカシャさんをお招きして、
『シュタイナー素数糸かけワークショップ』
を開催します。シュタイナー教育では、
小学校で糸かけを通して素数を学ぶそうです。
今回のワークショップでは、30cm×30cmの板に
小さなクギを打ち、そのクギに好きな色の糸を
かけていきます。
難しい作業はありません。
ご自分の作品はお持ち帰りいただけます。
無心に楽しむ時間、ぜひご一緒しましょう♪
≪シュタイナー素数糸かけワークショップ≫
【日 時】2014年4月6日(日) 12:00~16:00
*作品を途中で持ち帰ってご
自宅でゆっくり仕上げることもできます
【場 所】 ハーブガーデン黄花樹
【定 員】8名
【講 師】 メアリー・アカシャ
http://www.maryakasha.com/
【参加費】 6500円(材料費込み)
【持ち物(あれば)】
もしお持ちでしたら、小さなもので大丈夫なので
「トンカチ」「ハサミ」をご持参いただけると
ありがたいです。
こちらでもいくつかご用意しておりシェアも
できますので、ご無理のない範囲で
お願いいたします。
【ご予約・お問い合わせ】
山猫軒TEL 090-9569-6726(木村)
※ショートメール可
こちらのワークショップは糸かけの
「作品づくりを楽しむ」ことを目的としています。
シュタイナー教育や素数について学ぶ
ワークショップではありませんので
ご了承くださいませ。
皆さまのご参加お待ちしております♪
2名出てしまいました!
山梨からメアリーさんに来ていただける
貴重なチャンスです!
興味のある方、
参加してみませんか?
ぎりぎりまで参加
お待ちしてます!
お問い合わせ
090-9569-6726
木村まで。
>山梨からメアリー・アカシャさんをお招きして、
『シュタイナー素数糸かけワークショップ』
を開催します。シュタイナー教育では、
小学校で糸かけを通して素数を学ぶそうです。
今回のワークショップでは、30cm×30cmの板に
小さなクギを打ち、そのクギに好きな色の糸を
かけていきます。
難しい作業はありません。
ご自分の作品はお持ち帰りいただけます。
無心に楽しむ時間、ぜひご一緒しましょう♪
≪シュタイナー素数糸かけワークショップ≫
【日 時】2014年4月6日(日) 12:00~16:00
*作品を途中で持ち帰ってご
自宅でゆっくり仕上げることもできます
【場 所】 ハーブガーデン黄花樹
【定 員】8名
【講 師】 メアリー・アカシャ
http://www.maryakasha.com/
【参加費】 6500円(材料費込み)
【持ち物(あれば)】
もしお持ちでしたら、小さなもので大丈夫なので
「トンカチ」「ハサミ」をご持参いただけると
ありがたいです。
こちらでもいくつかご用意しておりシェアも
できますので、ご無理のない範囲で
お願いいたします。
【ご予約・お問い合わせ】
山猫軒TEL 090-9569-6726(木村)
※ショートメール可
こちらのワークショップは糸かけの
「作品づくりを楽しむ」ことを目的としています。
シュタイナー教育や素数について学ぶ
ワークショップではありませんので
ご了承くださいませ。
皆さまのご参加お待ちしております♪
2014年04月05日
2014年04月05日
2014年04月04日
2014年04月03日
4月4日ライアーコンサートのお知らせ
池末みゆき先生のライアーコンサートのお知らせです

4月4日(金)18:30~20:00
コンサートはこの時間ですが
15:00~18:30まで
交流会があります
また18:15~は
「わの舞」の講師:植木雅文さんによる
http://chiga.jimdo.com/%E3%82%8F%E3%81%AE%E8%88%9E%E3%81%A8%E3%81%AF/
オープニングアクトもありますよ
場所はキャナルシティ博多の隣にある
「ぽんプラザホール」
入場料は前売りが2500円
当日が3000円
子ども500円です。
また昨年山猫軒が主催した
みゆき先生のコンサートに出店してくれた

ヘンプ麻の洋服「虹の天使」
http://www.nijinotenshi.net/
の展示販売、
今回のコンサートを主催した
(山猫軒ににじみ絵の指導に来てくれている)
楠田さんの絵画教室の展示も行われます

前回の教室の様子
http://wstxh336.junglekouen.com/e715385.html
そしてなんと!山猫軒、初県外出店?!
どうなる事やら???
ワクワク ドキドキ です~
お問い合わせ、お申し込みは
FAX 0946-41-2934(楠田)
もしくは
Mail ashdownstar@yahoo.co.jp
まで


4月4日(金)18:30~20:00
コンサートはこの時間ですが
15:00~18:30まで
交流会があります

また18:15~は
「わの舞」の講師:植木雅文さんによる
http://chiga.jimdo.com/%E3%82%8F%E3%81%AE%E8%88%9E%E3%81%A8%E3%81%AF/
オープニングアクトもありますよ

場所はキャナルシティ博多の隣にある
「ぽんプラザホール」
入場料は前売りが2500円
当日が3000円
子ども500円です。
また昨年山猫軒が主催した
みゆき先生のコンサートに出店してくれた

ヘンプ麻の洋服「虹の天使」
http://www.nijinotenshi.net/
の展示販売、
今回のコンサートを主催した
(山猫軒ににじみ絵の指導に来てくれている)
楠田さんの絵画教室の展示も行われます


前回の教室の様子
http://wstxh336.junglekouen.com/e715385.html
そしてなんと!山猫軒、初県外出店?!
どうなる事やら???
ワクワク ドキドキ です~

お問い合わせ、お申し込みは
FAX 0946-41-2934(楠田)
もしくは
Mail ashdownstar@yahoo.co.jp
まで

2014年04月02日
2014年04月01日
4月2日(水)11:00~15:00出店します!
お友達のお友達のエステサロンが
オープンするので
オープン記念イベントに出店します


オーガニックのエッセンシャルオイルや

ヒルデガルドのハーブティー
※医学・薬草学に強く、ドイツ薬草学の祖とされる
ヒルデガルドのレシピによるハーブティー。
もちろんオーガニックです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%B3

こんがりはうすのクッキー
http://kongari5.junglekouen.com/
などなど販売しようと思ってます

場所はデオデオ2階です。
音を出してもよければ
タオライアーを持って行って
無料体験もしたいな~と思ってます

おまけ
タオライアーを制作したレーマンライアーさんと
タオライアー制作ワークショップを主催している
二宮みゆきさんのお二人の演奏動画。
http://youtu.be/_ZpOTEKN1ls
遊びに来てね!