2015年04月13日
別府市長選と別府市図書館 その2
先日「別府市長選と別府市図書館」
http://wstxh336.junglekouen.com/e793282.html
という記事を書いたのですが
アンケート結果を見た事ない人には
ちんぷんかんぷんな内容だったので
「別府市の新しい図書館を実現する会」
http://blog.goo.ne.jp/beppu-lts
ブログより
『別府市長立候補予定者よりの回答』の記事より
http://blog.goo.ne.jp/beppu-lts/e/488a99aaf7dbf3558d9989287e5a45a3
転写させてもらいます。
興味のある方はお読みください






>友人より別府市長候補の別府図書館への
アンケート結果をもらって読みました。
http://blog.goo.ne.jp/beppu-lts/e/488a99aaf7dbf3558d9989287e5a45a3
別府図書館?
え?
あるでしょ?ちゃんと。
と思われる方もいらっしゃるでしょうが
別府市の人口から考えて、規模が余りにも小さすぎます。
私も県内外の何ヵ所かの図書館を利用した事がありますが
どこもとても使いやすく、蔵書もたくさんあって
本を読む楽しみを子どもから大人まで持つことが出来る作りでした。
もちろん都内以外は駐車場も広かったし。
そこでこのアンケートです。
市長候補ともあろう方々が子どもの成長に必須である
読書、そして本を読む楽しみを知る場である図書館に
あまりにも無関心である事にとても残念に思いました。
(約1名除く)
土地がない?
お金がない?
でもこないだドックランは出来ましたよね?
あれはただだったんですか?
パターゴルフ場も出来ましたよね?
あれもただですか?
土地がないなら空中に作ったのでしょうか?
アニメ関係にもたくさんお金を使ってましたよね?
アニメが悪いとはいいません。
どっちかと言うとマニアです。
(本人は足を洗ったつもりですが)
でも税金で行う事かどうか大変疑問に思います。
別府の大人達は別府の子ども達に
本を読む楽しみを与えるつもりはないのでしょうか?
子ども達の本よりお犬様の方が大事ですか?
(一応私も猫の次に犬は好きですよ?)
子ども達に本を読む楽しみをあたえるより
アニメで観光客の落とすお金の方が大事ですか?
市長の仕事は図書館だけじゃなく経済など
幅広いとは思いますが別府の子ども達の未来を
考えてくれない人はちょっとね〜って思っちゃいました。
さて誰に投票しましょうかね?(*^ー^)ノ♪
http://wstxh336.junglekouen.com/e793282.html
という記事を書いたのですが
アンケート結果を見た事ない人には
ちんぷんかんぷんな内容だったので
「別府市の新しい図書館を実現する会」
http://blog.goo.ne.jp/beppu-lts
ブログより
『別府市長立候補予定者よりの回答』の記事より
http://blog.goo.ne.jp/beppu-lts/e/488a99aaf7dbf3558d9989287e5a45a3
転写させてもらいます。
興味のある方はお読みください







>友人より別府市長候補の別府図書館への
アンケート結果をもらって読みました。
http://blog.goo.ne.jp/beppu-lts/e/488a99aaf7dbf3558d9989287e5a45a3
別府図書館?
え?
あるでしょ?ちゃんと。
と思われる方もいらっしゃるでしょうが
別府市の人口から考えて、規模が余りにも小さすぎます。
私も県内外の何ヵ所かの図書館を利用した事がありますが
どこもとても使いやすく、蔵書もたくさんあって
本を読む楽しみを子どもから大人まで持つことが出来る作りでした。
もちろん都内以外は駐車場も広かったし。
そこでこのアンケートです。
市長候補ともあろう方々が子どもの成長に必須である
読書、そして本を読む楽しみを知る場である図書館に
あまりにも無関心である事にとても残念に思いました。
(約1名除く)
土地がない?
お金がない?
でもこないだドックランは出来ましたよね?
あれはただだったんですか?
パターゴルフ場も出来ましたよね?
あれもただですか?
土地がないなら空中に作ったのでしょうか?
アニメ関係にもたくさんお金を使ってましたよね?
アニメが悪いとはいいません。
どっちかと言うとマニアです。
(本人は足を洗ったつもりですが)
でも税金で行う事かどうか大変疑問に思います。
別府の大人達は別府の子ども達に
本を読む楽しみを与えるつもりはないのでしょうか?
子ども達の本よりお犬様の方が大事ですか?
(一応私も猫の次に犬は好きですよ?)
子ども達に本を読む楽しみをあたえるより
アニメで観光客の落とすお金の方が大事ですか?
市長の仕事は図書館だけじゃなく経済など
幅広いとは思いますが別府の子ども達の未来を
考えてくれない人はちょっとね〜って思っちゃいました。
さて誰に投票しましょうかね?(*^ー^)ノ♪
2015年04月13日
マトリョーシカ☆ヽ( ▽⌒*)
女性に大人気のマトリョーシカです。
プレゼントにもぴったり!

小さいの(8cm)は5体で2520円。

大きいの(20cm)は7体で17640円です。

比べたらこんな感じ〜♪

予算に余裕があったら、ぜひ!!加古里子さんの
「マトリョーシカちゃん」もセットでどうぞ(〃∇〃)

プレゼントにもぴったり!

小さいの(8cm)は5体で2520円。

大きいの(20cm)は7体で17640円です。

比べたらこんな感じ〜♪

予算に余裕があったら、ぜひ!!加古里子さんの
「マトリョーシカちゃん」もセットでどうぞ(〃∇〃)

2015年04月13日
17日の「手しごと教室」の試作完成〜ヽ(^ ○^)ノ
17日(金)の手しごと教室の
Y字リリアンの試作が完成しました!
実は以前作ったリリアンがゆるゆるだったのが
気になって、1回ほどいて編む所から
やりなおしちゃいました(^o^;)
久しぶりのリリアン楽しかったです♪
ちなみに50gの毛糸を編むのに
ちょっと急いで30分位。
子どもなら1時間かな?

出来上がりは3m位。
これを全部敷物にしたら直径30cm。

ですが1m位とってポシェットや
バッグの紐にも使えます。

このポシェットのお花は
ウール(羊毛)をニードルで刺しました。
ポシェットの生地のフェルトも
お花のウールも
リリアンの毛糸も
全部草木染めです。
素材が良いと、
出来上がりもいい感じですよね〜。

残った2mのリリアンで敷物を作ると
直径20?位になりました。
子どもの作品を乗せて
飾るのにぴったりですね(〃∇〃)

17日(金)の手しごと教室は
午後1時〜2時半まで
石垣のニドムにて。
参加費1800円
Y字リリアンと毛糸、敷物を作るときに使う
長い縫い針はこちらで用意します。
裁縫道具は持って来て下さい。
ポシェットを作りたい方は布も。
薄いフェルトなら2枚販売出来るのがあります。

午前中10時半〜12時
はにじみ絵教室です。
こちらも参加者募集中〜。
参加費は1800円
両方参加の方は合わせて3000円
4才から参加出来ますが、
10才以下のお子さんは
親子参加でお願いします。
大人のみの参加も大歓迎です☆ヽ(▽⌒*)
お問い合わせ、お申し込みは
09095696726
木村まで
※ショートメール可
>
福岡から楠田佳世先生に講師に来ていただいて
http://ameblo.jp/ashdownstar/
毎月開催している「にじみ絵&手しごと」教室
今月は17日(金)に開催します
時間は
10:30〜12:30 にじみ絵
(特別な画用紙をあらかじめ水にぬらしてから
透明水彩絵の具3色で絵を描いていきます。
紙が濡れているので自分の意図しない絵が
完成するのが楽しいです。
また透明水彩の明るく綺麗な色彩に
心が軽く楽しくなっちゃいます
「絵を描く」と言っても先生が
「黄色い光を画用紙の真ん中に描いて下さい~
周りは青い絵具でぐるっと囲みますよ~」
など指示を出してくれる通りに描くだけなので
絵が描けない人でも大丈夫!
何だか描くだけで楽しくなるがいいんです
)

13:00〜14:30 Y字リリアン
(いわゆる「指編み」が簡単に出来ます。
出来たリリアンを丸くして軽く縫って
敷物にしてもいいし
ポシェットのひもにしてもいいし
色々楽しめます
親子参加の方は
お子さんがリリアン担当
保護者の方が制作担当してみてはいかがですか?
大人の参加の方は1人で両方楽しめます
)
です
参加費
にじみ絵(2枚)1800円


Y字リリアン1800円

※両方の講座を受ける方は1500円×2=3000円!!
※希望者はニドムで美味しいランチ、
もしくはおやつを食べることも出来ます♪

会場 別府市石垣西5丁目4の1
natural healing foodニドム
お問い合わせ・お申し込みは
09095696726木村まで
※ショートメール可
今までの教室はこんな感じでした
※にじみ絵教室のFBページ出来ました
よろしければこちらもご覧下さい
https://www.facebook.com/#!/groups/714055198651661/
過去の記事一覧
第1回にじみ絵体験告知
http://wstxh336.junglekouen.com/e714376.html
第1回にじみ絵体験報告
http://wstxh336.junglekouen.com/e715385.html
第2回にじみ絵体験告知
http://wstxh336.junglekouen.com/e719105.html
第2回にじみ絵体験報告
http://wstxh336.junglekouen.com/e721369.html
羊毛で作る春の妖精報告
http://wstxh336.junglekouen.com/e721588.html
第3回にじみ絵体験&トランスパレントスター作り
http://wstxh336.junglekouen.com/e737303.html
第4回にじみ絵体験&トランスパレントスター作り
http://wstxh336.junglekouen.com/e742481.html
にじみ絵作品展inニドム
http://wstxh336.junglekouen.com/e747803.html
夏休み特別親子にじみ絵教室
http://wstxh336.junglekouen.com/e748051.html
夏休み特別親子にじみ絵教室ケーブルテレビ動画
http://community.ctb.ne.jp/wakuwaku/2014/08/post-20140814nr-nijimie.html
「にじみ絵教室」作品展inパッツアアミーコ
http://wstxh336.junglekouen.com/e751745.html
第6回にじみ絵&かぼちゃランタン作り報告
http://wstxh336.junglekouen.com/e763453.html
かぼちゃランタン作りましたヽ( ^○^)ノ(番外編)
http://wstxh336.junglekouen.com/e763746.html
参加者募集中♪「にじみ絵&ローズウィンド作り」教室(告知l)
http://wstxh336.junglekouen.com/e765653.html
「にじみ絵&ローズウィンド作り」終了しました!
2014.11.9
http://wstxh336.junglekouen.com/e766070.html
ローズウィンドウヽ(^ ○^)ノ(番外編)
http://wstxh336.junglekouen.com/e767323.html
『にじみ絵& 手仕事展』in ライフパル 始まりました☆ヽ( ▽⌒*)
2014.12.2
http://wstxh336.junglekouen.com/e770794.html
にじみ絵& 雛人形作り教室(告知)
http://wstxh336.junglekouen.com/e780786.html
にじみ絵教室終了しましたヽ(^ ○^)ノ
2015.2.1
http://wstxh336.junglekouen.com/e781543.html
雛人形作りました♪(番外編)
2015.2.3
http://wstxh336.junglekouen.com/e781684.html
「にじみ絵& 手しごと展」in ライフ・パル
http://wstxh336.junglekouen.com/e773368.html
12月にライフパルで行った 「にじみ絵&手しごと作品展」で
取材された記事が大分合同新聞に掲載されました。
http://wstxh336.junglekouen.com/e785655.html
「にじみ絵&手しごと教室」参加者募集中~♪(告知)
2015.3
http://wstxh336.junglekouen.com/e787528.html
「にじみ絵& ペーパーウエイト作り教室」報告その1
2015.3.21
http://wstxh336.junglekouen.com/e789895.html
「にじみ絵& ペーパーウエイト作り教室」報告その2
http://wstxh336.junglekouen.com/e790543.html
「にじみ絵& ペーパーウエイト作り」番外編(* ̄∇ ̄*)
2015.3.26
http://wstxh336.junglekouen.com/e790733.html
Y字リリアンの試作が完成しました!
実は以前作ったリリアンがゆるゆるだったのが
気になって、1回ほどいて編む所から
やりなおしちゃいました(^o^;)
久しぶりのリリアン楽しかったです♪
ちなみに50gの毛糸を編むのに
ちょっと急いで30分位。
子どもなら1時間かな?

出来上がりは3m位。
これを全部敷物にしたら直径30cm。

ですが1m位とってポシェットや
バッグの紐にも使えます。

このポシェットのお花は
ウール(羊毛)をニードルで刺しました。
ポシェットの生地のフェルトも
お花のウールも
リリアンの毛糸も
全部草木染めです。
素材が良いと、
出来上がりもいい感じですよね〜。

残った2mのリリアンで敷物を作ると
直径20?位になりました。
子どもの作品を乗せて
飾るのにぴったりですね(〃∇〃)

17日(金)の手しごと教室は
午後1時〜2時半まで
石垣のニドムにて。
参加費1800円
Y字リリアンと毛糸、敷物を作るときに使う
長い縫い針はこちらで用意します。
裁縫道具は持って来て下さい。
ポシェットを作りたい方は布も。
薄いフェルトなら2枚販売出来るのがあります。

午前中10時半〜12時
はにじみ絵教室です。
こちらも参加者募集中〜。
参加費は1800円
両方参加の方は合わせて3000円
4才から参加出来ますが、
10才以下のお子さんは
親子参加でお願いします。
大人のみの参加も大歓迎です☆ヽ(▽⌒*)
お問い合わせ、お申し込みは
09095696726
木村まで
※ショートメール可
>
福岡から楠田佳世先生に講師に来ていただいて
http://ameblo.jp/ashdownstar/
毎月開催している「にじみ絵&手しごと」教室
今月は17日(金)に開催します

時間は
10:30〜12:30 にじみ絵
(特別な画用紙をあらかじめ水にぬらしてから
透明水彩絵の具3色で絵を描いていきます。
紙が濡れているので自分の意図しない絵が
完成するのが楽しいです。
また透明水彩の明るく綺麗な色彩に
心が軽く楽しくなっちゃいます

「絵を描く」と言っても先生が
「黄色い光を画用紙の真ん中に描いて下さい~
周りは青い絵具でぐるっと囲みますよ~」
など指示を出してくれる通りに描くだけなので
絵が描けない人でも大丈夫!
何だか描くだけで楽しくなるがいいんです


13:00〜14:30 Y字リリアン
(いわゆる「指編み」が簡単に出来ます。
出来たリリアンを丸くして軽く縫って
敷物にしてもいいし
ポシェットのひもにしてもいいし
色々楽しめます

親子参加の方は
お子さんがリリアン担当
保護者の方が制作担当してみてはいかがですか?
大人の参加の方は1人で両方楽しめます

です

参加費
にじみ絵(2枚)1800円


Y字リリアン1800円

※両方の講座を受ける方は1500円×2=3000円!!
※希望者はニドムで美味しいランチ、
もしくはおやつを食べることも出来ます♪

会場 別府市石垣西5丁目4の1
natural healing foodニドム
お問い合わせ・お申し込みは
09095696726木村まで
※ショートメール可
今までの教室はこんな感じでした

※にじみ絵教室のFBページ出来ました
よろしければこちらもご覧下さい
https://www.facebook.com/#!/groups/714055198651661/
過去の記事一覧
第1回にじみ絵体験告知
http://wstxh336.junglekouen.com/e714376.html
第1回にじみ絵体験報告
http://wstxh336.junglekouen.com/e715385.html
第2回にじみ絵体験告知
http://wstxh336.junglekouen.com/e719105.html
第2回にじみ絵体験報告
http://wstxh336.junglekouen.com/e721369.html
羊毛で作る春の妖精報告
http://wstxh336.junglekouen.com/e721588.html
第3回にじみ絵体験&トランスパレントスター作り
http://wstxh336.junglekouen.com/e737303.html
第4回にじみ絵体験&トランスパレントスター作り
http://wstxh336.junglekouen.com/e742481.html
にじみ絵作品展inニドム
http://wstxh336.junglekouen.com/e747803.html
夏休み特別親子にじみ絵教室
http://wstxh336.junglekouen.com/e748051.html
夏休み特別親子にじみ絵教室ケーブルテレビ動画
http://community.ctb.ne.jp/wakuwaku/2014/08/post-20140814nr-nijimie.html
「にじみ絵教室」作品展inパッツアアミーコ
http://wstxh336.junglekouen.com/e751745.html
第6回にじみ絵&かぼちゃランタン作り報告
http://wstxh336.junglekouen.com/e763453.html
かぼちゃランタン作りましたヽ( ^○^)ノ(番外編)
http://wstxh336.junglekouen.com/e763746.html
参加者募集中♪「にじみ絵&ローズウィンド作り」教室(告知l)
http://wstxh336.junglekouen.com/e765653.html
「にじみ絵&ローズウィンド作り」終了しました!
2014.11.9
http://wstxh336.junglekouen.com/e766070.html
ローズウィンドウヽ(^ ○^)ノ(番外編)
http://wstxh336.junglekouen.com/e767323.html
『にじみ絵& 手仕事展』in ライフパル 始まりました☆ヽ( ▽⌒*)
2014.12.2
http://wstxh336.junglekouen.com/e770794.html
にじみ絵& 雛人形作り教室(告知)
http://wstxh336.junglekouen.com/e780786.html
にじみ絵教室終了しましたヽ(^ ○^)ノ
2015.2.1
http://wstxh336.junglekouen.com/e781543.html
雛人形作りました♪(番外編)
2015.2.3
http://wstxh336.junglekouen.com/e781684.html
「にじみ絵& 手しごと展」in ライフ・パル
http://wstxh336.junglekouen.com/e773368.html
12月にライフパルで行った 「にじみ絵&手しごと作品展」で
取材された記事が大分合同新聞に掲載されました。
http://wstxh336.junglekouen.com/e785655.html
「にじみ絵&手しごと教室」参加者募集中~♪(告知)
2015.3
http://wstxh336.junglekouen.com/e787528.html
「にじみ絵& ペーパーウエイト作り教室」報告その1
2015.3.21
http://wstxh336.junglekouen.com/e789895.html
「にじみ絵& ペーパーウエイト作り教室」報告その2
http://wstxh336.junglekouen.com/e790543.html
「にじみ絵& ペーパーウエイト作り」番外編(* ̄∇ ̄*)
2015.3.26
http://wstxh336.junglekouen.com/e790733.html
2015年04月12日
女神舞い講座に参加しました☆ヽ( ▽⌒*)
女神舞いの講師はまたもやaikaさんです。
今年はaikaさんのストーカーする予定なんでまあこんな。
後、今年は自分に似つかわしく無いことするのが目標なんで
笑いたい人は好きなだけ笑ってやって。
気にせんけん。
さて。
2回目の女神舞い講座参加。
(前回は微妙な投稿しかしてないですが)
しかもこないだのプチ断食から一週間経ってませんが。
まあ別府からえっちらおっちら行ったらば
嬉しい事にちょっと前に到着。
広島の心音道気講座を激写ですわ♪
自分が受講中は撮れないですからね(^o^;)

それから女神舞講座へ。
何せ本番の出雲大社の奉納舞が5月31日です。
みんな緊張しています。
まずは舞を正しく舞う為のエクササイズ。
普通のダンスとの違いをみっちり。
それから音と舞を合わせます。
さらに舞台に登場する流れから舞へ。
その上細かい舞いのチェックと、2時間があっという間でした!!
当日はプロのカメラマンの撮影もあり
日本全国から50人以上の観客が来るとの事。
へ?
マジですか!?
てか私舞ってもいいんですか!?
状態で本番まで後、1ヶ月ちょいです。
さすがに焦ります。

の割には打ち上げで散々呑んだんですけどね( ̄▽ ̄;)
来月の講座で本番です。
出来なくともやらねば!!
あ、お料理はこんなでした。








最終便で帰ったら売店閉まってて
お土産買えませんでした

今年はaikaさんのストーカーする予定なんでまあこんな。
後、今年は自分に似つかわしく無いことするのが目標なんで
笑いたい人は好きなだけ笑ってやって。
気にせんけん。
さて。
2回目の女神舞い講座参加。
(前回は微妙な投稿しかしてないですが)
しかもこないだのプチ断食から一週間経ってませんが。
まあ別府からえっちらおっちら行ったらば
嬉しい事にちょっと前に到着。
広島の心音道気講座を激写ですわ♪
自分が受講中は撮れないですからね(^o^;)

それから女神舞講座へ。
何せ本番の出雲大社の奉納舞が5月31日です。
みんな緊張しています。
まずは舞を正しく舞う為のエクササイズ。
普通のダンスとの違いをみっちり。
それから音と舞を合わせます。
さらに舞台に登場する流れから舞へ。
その上細かい舞いのチェックと、2時間があっという間でした!!
当日はプロのカメラマンの撮影もあり
日本全国から50人以上の観客が来るとの事。
へ?
マジですか!?
てか私舞ってもいいんですか!?
状態で本番まで後、1ヶ月ちょいです。
さすがに焦ります。

の割には打ち上げで散々呑んだんですけどね( ̄▽ ̄;)
来月の講座で本番です。
出来なくともやらねば!!
あ、お料理はこんなでした。








最終便で帰ったら売店閉まってて
お土産買えませんでした


Posted by 山猫 at
00:34
│Comments(0)
2015年04月12日
プチ断食心音道合宿in 別府2日目♪
プチ断食2日目の報告です。
https://www.facebook.com/events/718966654866725/?ref_dashboard_filter=calendar#!/events/1410476869255979/?ref_dashboard_filter=calendar
http://blog.livedoor.jp/aika_magic/archives/2253592.html#comments

1日目はみんなにタオライアーのヒーリングをしたり
マッサージしてもらったりした後、温泉に入ったりしてたので
寝たのは12時過ぎになりました。
朝は酵素のお水を汲みに行かないといけなかったので
6時に起きる予定が…4時に目が覚め。
あれ?
疲れてるはずなのに何で目が覚めるのかな?
と慌てて寝直したのですが30分おきに目が覚めて。
そう言えば、2013年に参加した断食会も
今年2月に参加した断食会も早くに目が覚めたのでした。
断食すると早起きになるのかな?
普段の私からは考えられませんが(笑)
しかも寝てる間ずっとaikaさんのアヴェ・マリア
の歌声に包まれて不思議な感じでしたよ〜。
それからみんなでわいわい水汲みに。
帰ってからはまた温泉に。
そして9時からは講座が始まります。
断食のエクササイズ。
体を動かすのはもちろん、骨の構造、
ホルモンの働きなど理論的なお勉強も。
納得出来ると動きも真剣になります。
が、真面目なエクササイズですが
爆笑エクササイズでもあり…。
面白過ぎですaikaさん。
午前中の講座が終わってお散歩へ。
近所の漁港へぶらぶら。
空は光ってるし、にゃんこは元気だし
ひじきは美味しそうだし最高でした!!
そして断食に参加していた皆さまと
お別れして、講師認定講座へ。
スッゴク楽しいんだけど、覚える事ありすぎ〜
頭ぱんぱんでした(* ̄∇ ̄*)
一泊2日のプチ断食。
みんながどう変わったかは
また別の機会に報告しますね。
いや〜凄かった〜(〃∇〃)
https://www.facebook.com/events/718966654866725/?ref_dashboard_filter=calendar#!/events/1410476869255979/?ref_dashboard_filter=calendar
http://blog.livedoor.jp/aika_magic/archives/2253592.html#comments

1日目はみんなにタオライアーのヒーリングをしたり
マッサージしてもらったりした後、温泉に入ったりしてたので
寝たのは12時過ぎになりました。
朝は酵素のお水を汲みに行かないといけなかったので
6時に起きる予定が…4時に目が覚め。
あれ?
疲れてるはずなのに何で目が覚めるのかな?
と慌てて寝直したのですが30分おきに目が覚めて。
そう言えば、2013年に参加した断食会も
今年2月に参加した断食会も早くに目が覚めたのでした。
断食すると早起きになるのかな?
普段の私からは考えられませんが(笑)
しかも寝てる間ずっとaikaさんのアヴェ・マリア
の歌声に包まれて不思議な感じでしたよ〜。
それからみんなでわいわい水汲みに。
帰ってからはまた温泉に。
そして9時からは講座が始まります。
断食のエクササイズ。
体を動かすのはもちろん、骨の構造、
ホルモンの働きなど理論的なお勉強も。
納得出来ると動きも真剣になります。
が、真面目なエクササイズですが
爆笑エクササイズでもあり…。
面白過ぎですaikaさん。
午前中の講座が終わってお散歩へ。
近所の漁港へぶらぶら。
空は光ってるし、にゃんこは元気だし
ひじきは美味しそうだし最高でした!!
そして断食に参加していた皆さまと
お別れして、講師認定講座へ。
スッゴク楽しいんだけど、覚える事ありすぎ〜
頭ぱんぱんでした(* ̄∇ ̄*)
一泊2日のプチ断食。
みんながどう変わったかは
また別の機会に報告しますね。
いや〜凄かった〜(〃∇〃)
Posted by 山猫 at
00:09
│Comments(0)
2015年04月11日
アースデイおおいたの作業中〜

てか火曜日の話やけど(笑)
お知らせをいちいち50店舗全ての皆さまに
電話で連絡する事が難しいので
フリーML(一斉送信みたいなの?)を使っているのですが
それぞれの出店者の携帯メールアドレスとパソコンアドレスを
入力しないといけないので結構大事です。
どっちか片方でも良さそうなもんですが
パソコンメールを時々しかチェックしない人もいるし
ガラケーだと容量がちょっとね…。
で大変ですが両方に送ってます。
が。
これが本当に大変で。
お願いですから筆記体ぢゃなくて
ブロック体で書いてねと言ってるのですが
rとv
0とo
gとq
−と_
の区別がいまいち。
知り合いは携帯の電話帳で確認。
電話帳に入ってない知り合いは電話してメールしてもらって。
たった50件×2の入力に2時間近くかかりました。
そして入力したのを使う段になって
フリーMLから「いや違うし」
とか言われるし。
でもどのアドレスが違うかは教えてくれないんだな(泣)
だからとりあえずコピペして他の所に保存して少しずつ入れていって。
面倒くさ〜!!
最終的に1人アドレスを勘違いして書き間違えてた事が判明。
長かった〜(T▽T)
でもまあ大変だけど、嫌ぢゃないんですよ。
普段交流がない人とトラブルがあったからこそ
直接話せて
「えっ!
この人こんな人やったんや〜
面白いやん♪」
て思えたりしますもん。
でもまあ3時間近く作業して、終わった時はほっとしました(* ̄∇ ̄*)
アースデイまで後、1ヶ月ドキドキハラハラですわ〜( ̄▽ ̄;)
Posted by 山猫 at
23:13
│Comments(0)
2015年04月11日
別府市長選挙と別府図書館

友人より別府市長候補の別府図書館への
アンケート結果をもらって読みました。
http://blog.goo.ne.jp/beppu-lts/e/488a99aaf7dbf3558d9989287e5a45a3
別府図書館?
え?
あるでしょ?ちゃんと。
と思われる方もいらっしゃるでしょうが
別府市の人口から考えて、規模が余りにも小さすぎます。
私も県内外の何ヵ所かの図書館を利用した事がありますが
どこもとても使いやすく、蔵書もたくさんあって
本を読む楽しみを子どもから大人まで持つことが出来る作りでした。
もちろん都内以外は駐車場も広かったし。
そこでこのアンケートです。
市長候補ともあろう方々が子どもの成長に必須である
読書、そして本を読む楽しみを知る場である図書館に
あまりにも無関心である事にとても残念に思いました。
(約1名除く)
土地がない?
お金がない?
でもこないだドックランは出来ましたよね?
あれはただだったんですか?
パターゴルフ場も出来ましたよね?
あれもただですか?
土地がないなら空中に作ったのでしょうか?
アニメ関係にもたくさんお金を使ってましたよね?
アニメが悪いとはいいません。
どっちかと言うとマニアです。
(本人は足を洗ったつもりですが)
でも税金で行う事かどうか大変疑問に思います。
別府の大人達は別府の子ども達に
本を読む楽しみを与えるつもりはないのでしょうか?
子ども達の本よりお犬様の方が大事ですか?
(一応私も猫の次に犬は好きですよ?)
子ども達に本を読む楽しみをあたえるより
アニメで観光客の落とすお金の方が大事ですか?
市長の仕事は図書館だけじゃなく経済など幅広いとは思いますが
別府の子ども達の事を考えてくれない人はちょっとね〜って思っちゃいました。
さて誰に投票しましょうかね?(*^ー^)ノ♪
Posted by 山猫 at
14:32
│Comments(0)
2015年04月10日
ローズウィンドウフレーム 入荷しました(*  ̄∇ ̄*)
ローズウィンドウを飾る枠です。
直径 17cm・13cm・9.8cm
が2つずつ入ってます。
ローズウィンドウの作り方も入ってます♪
160円

お試しでちょっと作りたい方に
ペーパーとのセットを作りました。

ペーパーが16色 各1枚入って
180円です♪

たくさん作られる方は
240枚入り700円がお買い得です♪

直径 17cm・13cm・9.8cm
が2つずつ入ってます。
ローズウィンドウの作り方も入ってます♪
160円

お試しでちょっと作りたい方に
ペーパーとのセットを作りました。

ペーパーが16色 各1枚入って
180円です♪

たくさん作られる方は
240枚入り700円がお買い得です♪

2015年04月10日
2015年04月09日
アースデイ中津出店説明会に出席しました(  ̄▽ ̄)b
アースデイ中津出店説明会に出席しました
http://ameblo.jp/earthdaynakatsu/
https://www.facebook.com/earthdaynakatsu

ここ2年、アースデイおおいたとして
参加していたアースデイ中津
(http://earthdayoita2.junglekouen.com/e725464.html
2014年04月22日アースデイ中津に出店しました!
http://earthdayoita2.junglekouen.com/e649595.html
2013年04月23日アースデイ中津に出展しました)

今年はいつもの出店者が誰も参加できず
自分1人だった事と
今日説明会だった事に
昼過ぎに気がついて
慌てて駆けつけました。
危ない危ない。
出店出来なくなる所でした
説明会が終わってから
隣のラーメン屋さんで
晩御飯を食べて帰りました

と言う訳で出店します



場所は84番。
つまりステージから一番遠い所です

遊びに来てね!
http://ameblo.jp/earthdaynakatsu/
https://www.facebook.com/earthdaynakatsu

ここ2年、アースデイおおいたとして
参加していたアースデイ中津
(http://earthdayoita2.junglekouen.com/e725464.html
2014年04月22日アースデイ中津に出店しました!
http://earthdayoita2.junglekouen.com/e649595.html
2013年04月23日アースデイ中津に出展しました)

今年はいつもの出店者が誰も参加できず
自分1人だった事と
今日説明会だった事に
昼過ぎに気がついて
慌てて駆けつけました。
危ない危ない。
出店出来なくなる所でした

説明会が終わってから
隣のラーメン屋さんで
晩御飯を食べて帰りました


と言う訳で出店します




場所は84番。
つまりステージから一番遠い所です


遊びに来てね!
2015年04月09日
森魔女スコーン& ビスケット入荷(*^ ー^)ノ♪
森魔女スコーン入荷しました♪
http://morimajo.org/
プレーン
レモン
いちじく&はちみつ
カシューナッツ&チェリー
チョコレート
緑茶&ホワイトチョコレート
メイプル
です。
今回から小麦粉が100%オーガニックになるので
各300円になります。

米粉ビスケット ココナッツ 300円
米粉ブランデーチョコレートケーキ 300円
グラノーラ チョコ&ナッツ 300円
米粉チュイール 150円
ビスケットとチュイールは
是恒自然農園さんの米粉です♪

今日はお昼ご飯もご馳走になっちゃいました。
ラッキーヽ(^○^)ノ

http://morimajo.org/
プレーン
レモン
いちじく&はちみつ
カシューナッツ&チェリー
チョコレート
緑茶&ホワイトチョコレート
メイプル
です。
今回から小麦粉が100%オーガニックになるので
各300円になります。

米粉ビスケット ココナッツ 300円
米粉ブランデーチョコレートケーキ 300円
グラノーラ チョコ&ナッツ 300円
米粉チュイール 150円
ビスケットとチュイールは
是恒自然農園さんの米粉です♪

今日はお昼ご飯もご馳走になっちゃいました。
ラッキーヽ(^○^)ノ

2015年04月09日
2015年04月09日
「ローズウィンドウの時間」入荷しました(*  ̄∇ ̄*)
ローズウィンドウの作り方の本です。

ハサミで切って重ねるローズウィンドウ以外に
手でちぎって重ねるローズウィンドウ
立体でお花や野菜、生き物の作り方など
色々載っています♪
216円

ハサミで切って重ねるローズウィンドウ以外に
手でちぎって重ねるローズウィンドウ
立体でお花や野菜、生き物の作り方など
色々載っています♪
216円
2015年04月08日
こんがりパン入荷(*  ̄∇ ̄*)
こんがりはうすの甘酒酵母パン入荷しました
http://kongari5.junglekouen.com/
てか残りこれだけです♪
写真撮る前に売れちゃいました~

左上から
くこのみ 280円
ロールパン 200円
真ん中
さくらあん 330円
イチゴ 330円
右側
クランベリー 330円
山猫軒オリジナルクッキーも新登場です!!


http://kongari5.junglekouen.com/
てか残りこれだけです♪
写真撮る前に売れちゃいました~


左上から
くこのみ 280円
ロールパン 200円
真ん中
さくらあん 330円
イチゴ 330円
右側
クランベリー 330円
山猫軒オリジナルクッキーも新登場です!!

2015年04月08日
チェーンリング入荷(  ̄▽ ̄)b

チェーンリング入荷しました。
昔、駄菓子屋で売ってたそうで(私の田舎には無かった!)
私の友人はこれをつなげて縄跳びしてたそうですが…(笑)
おままごとの材料にいかがですか?
ラーメン、パスタ、うどん、そばと自由自在です!
一袋 680円
2015年04月08日
大人気♪ユニバーサルプレート( *^¬^*)

最近ユニバーサルプレートが大人気です♪
出産祝いに買って行かれる方が多いのですが
「すっごく使いやすいって喜ばれた!」
と自宅用を買って行かれる方がちらほら。
これは本当に使いやすいのでオススメなんですよね〜。
ちなみに私は一番大きなサイズのをカレー専用に使ってます!
「ののじ」の離乳食スプーンをセットにされる方も多いのです。
ユニバーサルプレート
14.5cm
750円
16.5cm 700円
19cm 850円
21cm 1100円
※14.5?のみ裏面にシリコンが塗ってあるので滑りにくいです。
電子レンジ、食洗機使用不可。
他は電子レンジ、食洗機使用可。
離乳食スプーンは900円
2015年04月08日
ライアーレッスン♪

今日は伴奏の出来る友達が来てくれたので
一緒に練習しました。
この所、ほとんどライアーの練習が出来てなかったので
ドキドキでしたが結構合ってて2人で盛り上がっちゃいましたヽ(^○^)ノ
5月17日(日)のアースデイおおいたでお披露目予定です。
http://earthdayoita2.junglekouen.com/
頑張って練習するぞ〜!
2015年04月08日
2015年04月07日
私の冷えとり靴下(^o^;)

きちゃない画像ですみません(^_^;)
1年位履き続けた私の冷えとり靴下です♪
たっぷり毒だしをしてくれてるので穴だらけです。
これを何とか重ねて履いているわけですが…。
毒出しって不思議ですね~。
すぐに毒が出る人と
履いて何年も毒出ししない人と
どう違うんでしょうね~?
ともあれあんまりボロボロなので
いい加減新しいのが欲しいな~。
来月の誕生日
バラの花束も
シャンパンも欲しくないから
(ってもらった事ないけど

誰か冷え取り靴下プレゼント
してくれないかな~

2015年04月07日
透明水彩絵の具入荷しましたヽ( ^○^)ノ

ゲーテの12の色輪を実現出来るようにと開発された
シュトックマーの透明水彩絵の具です。
澄んだ透明感を持った色調で、色を混ぜ合わせても
とても綺麗で絵の仕上がりが美しく感じられます。
写真は
50mL 1550円
250mL 6700円
20mL 800円もあります。
Posted by 山猫 at
21:48
│Comments(0)